ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 健康・医療 > 感染症 > 【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 【愛媛県】新型コロナウイルス感染症検査無料化支援事業における無料検査実施について

本文

【愛媛県】新型コロナウイルス感染症検査無料化支援事業における無料検査実施について

3 すべての人に健康と福祉を
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0024061 更新日:2022年10月26日更新

愛媛県において、新型コロナウイルス感染症の感染拡大と収束が反復する中、日常生活や経済社会活動における感染リスクを引き下げるために、基礎疾患・副反応の懸念などの健康上の理由等により、新型コロナのワクチン接種を受けられない方や、感染拡大傾向時に感染不安を感じる無症状の方に対して、愛媛県の認定を受けた事業者において、無料検査を実施しております。
詳しくはリンク先にあります、愛媛県のホームページにてご確認ください。

1.対 象 者(下記すべてに該当する方)
  ・感染不安を感じる方(ワクチン接種の有無を問わない)

  ・発熱、咳、のどの痛み等の症状がい無症状である

  ・濃厚接触者でない  

  ・愛媛県に住所を有する方(身分証明書が必要です)

  ※12月24日~令和5年1月12日までは、県外からの帰省者等に対しても検査対象を拡充しております。

  詳しくは、※無料検査を受検するにあたって<外部リンク>をご確認ください。(愛媛県ホームページ)

 

2.実施期間
  令和4年1月5日(水曜日)~令和5年1月31日(火曜日)【令和4年12月15日延長】
  ※今後の感染状況等に応じて、変更する可能性があります。

  

3.無料検査実施場所
  ※最新版は、下記リンク先の県ホームページ中段あたり『無料検査実施場所一覧』にてご確認ください。

  https://www.pref.ehime.jp/h25500/covid/muryokensa.html<外部リンク>
  
   

4.無料検査に関する問合せ先
  愛媛県検査無料化支援事業コールセンター
  電話:080-0080-7893
  時間:平日9時00分~17時00分(土日祝を除く)

  ※令和4年12月29日~令和5年1月3日のコールセンター業務は休止となります。

5.県ホームページ
  https://www.pref.ehime.jp/h25500/covid/muryokensa.html<外部リンク>

※検査キットの在庫状況により受検できないこともありますので、事前に電話にて確認してください。
※症状のある場合は、電話確認の上、医療機関を受診してください。

 

発熱等の症状がある場合の相談・受診方法

発熱等の症状がある場合の対応は、次のリンク先頁(愛媛県)をご確認ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?