本文
乳幼児健診・各種相談・教室の新型コロナウイルス対策について
記事ID:0001941
更新日:2020年5月22日更新
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、休止していた乳幼児健診の再開について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から一時休止していた乳幼児健診を、6月から再開いたします。ただし、流行状況によっては延期・中止となる場合もございますのでご了承ください。
今後の健診のご案内については、延期となった対象者の方も含めて別途個別にお知らせいたします。
実施する感染防止対策
- 混雑を避けるため、生年月日順に受付時間を分けてご案内します
- 定期的な換気、使用した物品の消毒などの環境整備を行います
- 健診スタッフのマスク着用を徹底します
受診される方への協力依頼
- 体調が優れない方、新型コロナウイルス感染者と濃厚接触をした方、ご家族に感染疑いのある方は
別日程をご案内いたしますので健診は受診はせず、保健センターまでご連絡ください - 保護者様1名と対象児のみでご来場ください
- 保護者様はマスクの着用のご協力をお願いします。お子様も可能な限り着用をお願いします(4か月児健診は除く)
- おむつ交換等はできる限り、ご来場前にお済ませください。また、ゴミはお持ち帰りいただきますようお願いします。
ご案内した日程以外での受診はご遠慮ください。ご都合が悪い場合は事前に保健センターまでご連絡ください。
市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
保健センターで実施している各種教室・相談について
3月以降中止しておりました、妊婦・育児相談、離乳食セミナーは6月から順次再開予定です。また、ママパパ学級に関しましては7月からの日程より再開予定です。
来所される場合は可能な限りマスクを着用していただき、体調の優れない方は来所をお控えください。
今後の流行状況により、中止させていただく場合がございます。開催状況に関しましては、広報または市ホームページでご確認ください。
相談は随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。