ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > しこちゅー!子育て応援隊 > 子育て応援隊 > 家族の日 オンラインフォーラム2022 (内閣府主催)

本文

家族の日 オンラインフォーラム2022 (内閣府主催)

3 すべての人に健康と福祉を

家族の日2022

拡大はこちら [PDFファイル/1.18MB]

 

家族や地域のつながり、そして、こどもを育てていく大切さに改めて気づく。
「家族の日」「家族の週間」をきっかけに、みんなで考えてみませんか。
 誰もが安心して、結婚や出産、子育てができる社会を作っていくためには、生命を次代に伝え育んでいくことや家族の大切さについての理解が不可欠です。
内閣府では、平成19年度から、11月第3日曜日を「家族の日」、その前後1週間を「家族の週間」と定め、こどもを家族が育み、家族を地域社会が支えることの大切さについて理解促進を図っています。
今年も、「家族の日オンラインフォーラム2022」を動画配信により開催されますので、ぜひご参加ください。

〇 家族の日オンラインフォーラム 2022

(1)期 間 :令和4年11月20日(日曜日)~令和5年3月末まで
(2)視聴方法:内閣府子ども・子育て本部Youtubeチャンネル (URL<外部リンク>

その他内閣府による子育てコンテンツがあります。

掲載しているチラシの二次元バーコードをご利用ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)