ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・まちづくり > 都市整備 > 都市計画 > 審議会 > 「川之江中心拠点地区都市再生整備計画事業」の事後評価結果を公表します
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 審議会 > 審議会 > 「川之江中心拠点地区都市再生整備計画事業」の事後評価結果を公表します

本文

「川之江中心拠点地区都市再生整備計画事業」の事後評価結果を公表します

11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0017418 更新日:2021年4月28日更新

概要

 市では、国土交通省所管の社会資本整備総合交付金事業の採択を受けて、平成27年度から令和元年度の5ヵ年間を交付期間とする、「川之江中心拠点地区都市再生整備計画事業」を実施しました。
 この事業では、交付期間終了後の効果の持続や次のまちづくりへの展開を図るため、整備計画書に掲げるまちづくり目標に対する達成状況を確認したり、効果発現の要因を整理して今後のまちづくり方策を検討することとしています。
 つきましては、本事業に係る事後評価シートを作成しましたので公表します。

川之江中心拠点地区都市再生整備計画事後評価

公表期間 令和3年5月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)
 事後評価シート [PDFファイル/477KB]

参考資料
 都市再生整備計画(川之江中心拠点地区) [PDFファイル/533KB]
 ​川之江中心拠点地区都市再生整備計画(概要書) [PDFファイル/1.61MB]
 フォローアップ報告書​ [PDFファイル/156KB]
 ​事後評価 今後のスケジュール [PDFファイル/92KB]

社会資本整備総合交付金

事後評価書 [PDFファイル/1.13MB]

問い合わせ先

 〒799-0413
 四国中央市中曽根町500番地(消防防災センター5階)
 四国中央市役所 都市計画課 市街地整備係
 電話:0896-28-6231 Fax:0896-28-6189
 電子メール:toshikeikaku@city.shikokuchuo.ehime.jp

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


地域コミュニティ検討委員会
スポーツ推進審議会
地域福祉計画審議会