本文
日本語教室(にほんごきょうしつ)がはじまります
四国中央市(しこくちゅうおうし)にすんでいる外国人(がいこくじん)の日本語教室(にほんごきょうしつ)がはじまります
市内(しない)にすんでいる人(ひと)むけにオンライン(おんらいん)で日本語教室(にほんごきょうしつ)をはじめます。
家(いえ)などで教室(きょうしつ)がうけられます。
Languageをおすと言葉(ことば)が選(えら)べます
日(ひ)にちと時間(じかん)
令和5年6月11日から令和6年3月19日
(2023/6/11~2024/3/19)
入門クラス(にゅうもんくらす)
火曜日(かようび) 19:00~20:30 木曜日(もくようび) 19:00~20:30
生活(せいかつ)の日本語(にほんご)
火曜日(かようび)19:00~20:30 日曜日(にちようび) 10:00~11:30
ゲンバ(げんば)の日本語(にほんご)
月曜日(げつようび)19:00~20:30 水曜日(すいようび) 19:00~20:30
ほうほう
Zoomによるオンライン(おんらいん)での授業(じゅぎょう)
受(う)けたい人(ひと)はさきに申(もう)し込(こ)みしてください
受(う)けるための通信料金(つうしんりょうきん)などは自分(じぶん)で準備(じゅんび)と負担(ふたん)するようになります。
募集人数(ぼしゅうにんずう)
30名(めい)
空(あ)きがあるときは、途中(とちゅう)からも習(なら)えます
費用(ひよう)
無料(むりょう)
受(う)ける前(まえ)に申(もう)し込(こ)みが必要(ひつよう)です。
通信環境(つうしんかんきょう)の整備等(せいびとう)は自分(じぶん)で負担(ふたん)になります。
Wifiなどを使(つか)って授業(じゅぎょう)を受(う)けることをおすすめします。
申(もう)し込(こ)み
大王海運リクルート株式会社(だいおうかいうんりくるーとかぶしきがいしゃ)
愛媛県四国中央市寒川町1220番地1
電話 0896-28-1722
mail n-tohi@musuga-kaiun.co.jp
申(もう)し込(こ)む時(とき)に名前(なまえ)、住所(じゅうしょ)、メールアドレス(めーるあどれす)を教(おし)えてください。
その他(た)
この事業(じぎょう)は四国中央市地域振興課(しこくちゅうおうしちいきしんこうか)が大王海運リクルート株式会社(だいおうかいうんりくるーとかぶしきがいしゃ)に事業(じぎょう)を委託(いたく)して実施(じっし)しております。