本文
注文した覚えのない健康食品の送りつけにご注意ください!
健康食品の送りつけ商法
見知らぬ業者から、注文した覚えもないのに、注文を受けていた健康食品ができあがったので、2日後に発送する。」などと突然電話がかかり、「注文していない。」と答えても、「間違いなく注文を受けている。発送する。」などと言われ電話が切れた。商品が送られてきた場合、どうすればよいのか。
といった相談が増えてきています。
対処法、アドバイス
注文をしていない消費者に、あたかも過去に消費者が注文をしたかのように装って電話をかけ、商品を送りつけて代金を支払わせるということを狙った手口と考えられます。
電話で一方的に「商品を送る」と言われても、身に覚えがなく、必要がないものであればきっぱりと断りましょう。
また、商品が届いた場合、ご家族が注文していないか確認し、注文していなければ受け取らないようにしましょう。一方的に商品を送りつけられた場合には、代金の支払い義務はなく、受け取る必要もありません。
心配なときや、対処に困ったときにはご相談ください。