ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

不法投棄について

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0023227 更新日:2021年12月1日更新

不法投棄について

不法投棄は犯罪です

 不法投棄の禁止は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律により定められています。不法投棄をしないことはもちろん、不法投棄をさせない環境づくりについて、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 

不法投棄の現場を見かけたら

 現場の状況(日時・場所・廃棄物の内容)や車両ナンバー等を警察に通報してください。行為者の多くは、違法であると知りつつ不法投棄を行っており、直接指導することは危険を伴いますので、絶対に行わないでください。

 

不法投棄ごみの処分について

 不法投棄されたごみを処分する責任は、投棄をした人にあります。しかし、行為者が特定できない場合は、その土地の管理者において適正に処分しなければなりません。そのため、不法投棄をされないように、柵を設置したり、こまめに草刈りを行うなど、日頃から適正に管理を行い、不法投棄されない環境づくりが必要です。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?