本文
犬・猫のマイクロチップ装着事業費補助金受付終了について
※令和6年度四国中央市マイクロチップ装着事業費補助金につきましては、補助予定件数に達したため受付を終了いたしました。
迷子の犬猫の飼い主の早期発見を図ること、処分数の抑制に寄与することを目的としています。
補助対象者及び要件
対象者
・四国中央市民(申請時)
・市内の動物病院でマイクロチップの装着を受けた方
協力動物病院
いそざき動物病院 799-0413 四国中央市中曽根町5034 0896-24-3798
セントラルシティ動物病院 799-0113 四国中央市妻鳥町2014-1 0896-22-3815
タカハシ動物病院 799-0113 四国中央市妻鳥町2043-2 0896-57-1212
ガンバ犬猫病院 799-0712 四国中央市土居町入野490-1 0896-74-9123
重松動物病院 799-0711 四国中央市土居町土居626-6 0896-74-8033
対象動物
対象者が飼養する犬または猫
(注記)犬については、当該年度の注射済票が発行済みであること。
(注記)第一種動物取扱業を営む方が営利を目的として飼養するものは除きます。
※条件を満たしていない場合や申請書等に不備がある場合は、補助できません。
補助金額
1頭(匹)につき2,000円(上限)
申請方法等
補助金申請書に必要書類を添付の上、市役所生活環境課(庁舎2階)に提出して下さい。
添付書類
・マイクロチップの装着費を支払ったことが分かる書類(領収書など)の写し
・マイクロチップデータ登録完了通知書の写し
申請書様式 マイクロチップ補助金交付申請書 [Wordファイル/18KB]
請求書様式 マイクロチップ補助金交付請求書 [Wordファイル/16KB]
申請期間
令和6年4月1日から予算終了まで
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)
(注記)申請期限あり。マイクロチップ装着後6か月間です。