本文
もの忘れチェック体験をしてみませんか?
内容
最近、物忘れが気になりませんか?
もの忘れチェックでは、タッチパネルとパソコンとの対話方式により、『心配なもの忘れの疑い』を見つけることができます。体験時間は5分程度です。
まず、今の自分の状態を知ることからはじめてみませんか?
日程
とき | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和2年5月20日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 川之江文化センター |
令和2年7月21日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 川之江文化センター |
令和2年9月15日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 川之江文化センター |
令和2年11月17日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 川之江文化センター |
令和3年1月20日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 川之江文化センター |
令和3年3月16日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 川之江文化センター |
とき | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和2年4月8日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年5月13日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年6月3日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年7月1日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年8月5日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年9月2日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年10月7日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年11月4日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和2年12月2日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和3年1月6日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和3年2月3日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
令和3年3月3日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 高齢介護課 地域包括支援センター |
とき | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和2年4月14日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 土居窓口センター |
令和2年6月9日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 土居窓口センター |
令和2年8月11日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 土居窓口センター |
令和2年10月6日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 土居窓口センター |
令和2年12月8日(水曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 土居窓口センター |
令和3年2月9日(火曜日) | 午後1時30分から午後3時 | 土居窓口センター |
とき | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和2年7月14日(火曜日) | 午前10時30分から午前11時30分 |
高齢者生活福祉せンター |
令和2年11月10日(火曜日) |
午前10時30分から午前11時30分 | 高齢者生活福祉せンター |