本文
人権・同和教育番組の内容と放送について
ケーブルテレビで人権・同和教育番組を放送しています!
番組を通して、四国中央市の人権教育の取組を知っていただき、家庭内での会話のきっかけとなったり、人権について身近に感じていただいたりすることを目的としています。
どんな内容なの?
スポット番組(コスモスタイムで放送)
人権標語・川柳の紹介 New!!
市民の皆さんから募集した川柳を著名な詩人の詩の解説とともに紹介します。
5つの目標事例紹介
新宮小中学校、三島西中学校野球部、市新規採用職員マナー研修、愛媛銀行、宇摩ラグビースクール
四国中央市全体で取り組んでいる「心を育てる5つの目標」と「身元調査おことわり運動」について、寸劇や事例紹介を取り入れながら、大切なことを伝えています。
※各目標ごとに放送します。
人権劇「明日へ!」
この人権劇は、結婚差別をテーマにしています。本市において実施した「人権についての市民意識調査」の中で、「あなたが、最近、同和問題について身近で見たり、聞いたりしたのは、どのような場合ですか?」という設問で、1番多かった回答が結婚問題でした。人権劇では、同和問題はそっとしておけば自然に解決するという「寝た子をおこすな論」や、心にひそんでいる「差別心」など、身近な課題を取り上げています。
いつ放送されるの?
平成29年3月から放送を開始しています。
スポット番組はコスモスタイムで随時放送中です。
人権標語・川柳のスポット番組は令和2年6月より新しく放送を開始しています。
下記の日程で、まとめて放送する予定ですのでぜひご覧ください。
6月 | 7月 | 8月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2日 | 火曜日 | 13時00分から | 4日 | 土曜日 | 7時00分から | 1日 | 土曜日 | 7時00分から |
6日 | 土曜日 | 7時00分から | 7日 | 火曜日 | 13時00分から | 4日 | 火曜日 | 13時00分から |
9日 | 火曜日 | 13時00分から | 14日 | 水曜日 | 13時00分から | 8日 | 土曜日 | 7時00分から |
13日 | 土曜日 | 7時30分から | 11日 | 土曜日 | 7時00分から | 11日 | 火曜日 | 13時00分から |
16日 | 火曜日 | 13時00分から | 14日 | 火曜日 | 13時00分から | 15日 | 土曜日 | 7時00分から |
20日 | 土曜日 | 7時00分から | 18日 | 土曜日 | 7時00分から | 18日 | 火曜日 | 13時00分から |
23日 | 火曜日 | 13時00分から | 21日 | 火曜日 | 13時00分から | 22日 | 土曜日 | 7時00分から |
27日 | 土曜日 | 7時00分から | 25日 | 土曜日 | 7時00分から | 25日 | 火曜日 | 13時00分から |
30日 | 火曜日 | 13時00分から | 28日 | 火曜日 | 13時00分から | 29日 | 土曜日 | 7時00分から |
今後は中学生の人権作文を紹介する番組も制作予定です。
完成次第放送される予定ですのでぜひご覧ください!