ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・まちづくり > イベント > イベント情報 > 四国中央市文化協会のご紹介

本文

四国中央市文化協会のご紹介

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0031079 更新日:2022年10月27日更新

四国中央市文化協会について

四国中央市文化協会では市内の文化活動の振興と活性化を図り、文化の向上発展に寄与することを目的としています。
文化協会に加入したい団体(サークル)、どんな団体があるのか知りたい方は事務局(文化・スポーツ振興課内)までお問い合わせください。

※文化協会に加入するには会費(おひとりにつき年間1,000円)が必要です。

主な活動

  • 文化祭

例年秋ごろに、しこちゅ~ホールにて開催しています。
絵画や写真、書道などの展示発表と、尺八や大正琴、バレエやダンスなどの芸能発表を行います。

  • 会報誌の発行

毎年一冊、各部会の活動報告などをまとめています。

  • 文化未来づくり・子ども文化体験教室事業

文化祭や市内の教育施設において、子供向けの体験教室などを開催した場合、補助金を交付しています。(条件あり)

所属している部門

  • 展示部門

書道/華道/茶道/陶芸/写真/俳句/川柳/短歌
水墨画/絵手紙/工芸/絵画/仏画/読書/レザークラフト/園芸/天文観測

  • 芸能部門

大正琴/民謡/尺八/篠笛/三味線/筝/舞踊/八雲琴
マジック/吟詠/洋舞/歌謡/バレエ/ハーモニカ/ダンス/謡曲/剣詩舞

部会数:34
所属団体数:81
会員数:約1,100名
(令和4年10月20日時点)

2021年文化祭 書道部門

バレエ部門