本文
令和5年度普通救命定期講習会!!
令和5年5月19日に第1回普通救命定期講習会を開催しました!!
当消防本部では、市民・事業所向けに「普通救命講習1」(成人に対する心肺蘇生)・「普通救命講習3」(小児・乳児・新生児に対する心肺蘇生)を開催しており、本講習会では心肺蘇生法及びAEDの取り扱い、怪我や窒息等による緊急時の応急処置を学ぶものです。1回3時間の受講で修了証を発行しております。
各種団体をはじめ、家族や友人同士、1人でも参加でき、受講料は無料です。
各種団体をはじめ、家族や友人同士、1人でも参加でき、受講料は無料です。

今回開催した受講の様子です。講習に参加された受講生からは、『日中は仕事で参加できないため、救命講習を受講したくてもできなかったが、今回夕方からのコースがあり受講できてよかった』や『次回は、小児の救命講習を受講してみたい』という声がありました。
最後に!!
令和5年度の普通救命定期講習会を下記のとおりご案内します。興味がある方、参加してみたい方は、ご家族・ご友人をお誘いの上、開催日の5日前までに四国中央市消防本部 警防課(0896-28-6933)までご連絡下さい。