ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・安全 > 消防署 > 危険物施設の立入検査について

本文

危険物施設の立入検査について

4 質の高い教育をみんなに12 つくる責任 つかう責任
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0035902 更新日:2023年6月30日更新
査察
 危険物安全週間(令和5年6月4日~令和5年6月10日)にあわせ、給油取扱所の立入検査を実施しました。
 危険物施設の立入検査では、火災予防上の観点から、貯蔵、取扱い、運搬方法などについて
確認します。
査察(危険)
 令和5年度の危険物安全週間推進標語は≪意志つなぐ連携プレーで事故防ぐ≫です。
 皆様のご協力のもと、昨年度は管内の危険物施設の事故はありませんでした。事故を未然に防ぐためにも立入検査のご協力よろしくお願いします。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?