本文
第52回消防救助技術四国地区指導会に出場します
第52回消防救助技術四国地区指導会について。
令和6年7月26日に日に行われる第52回消防救助技術四国地区指導会に西分署から3名の選手が出場することになりました。
この大会は、救助技術の高度化に必要な基本的要素を練磨することを通じて、消防救助活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養うとともに、消防救助隊員が一堂に会し、競い、学ぶことを通じて、他の模範となる消防救助隊員を育成し、市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的としており、種目として大きく分けて陸上の部と水上の部があります。
陸上の部では、令和6年6月5日に行われた愛媛県消防技術大会の結果から加地消防士長と石川消防副士長が応用登はんに出場します。
また水上の部では、令和6年6月29日に行われた署内選考会の結果から京極消防士が基本泳法に出場します。
この大会は、救助技術の高度化に必要な基本的要素を練磨することを通じて、消防救助活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養うとともに、消防救助隊員が一堂に会し、競い、学ぶことを通じて、他の模範となる消防救助隊員を育成し、市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的としており、種目として大きく分けて陸上の部と水上の部があります。
陸上の部では、令和6年6月5日に行われた愛媛県消防技術大会の結果から加地消防士長と石川消防副士長が応用登はんに出場します。
また水上の部では、令和6年6月29日に行われた署内選考会の結果から京極消防士が基本泳法に出場します。