ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 学校教育 > 2022年 SMART-U15部門大会が開催されました!

本文

2022年 SMART-U15部門大会が開催されました!

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0029629 更新日:2022年8月22日更新

全体写真

2022年 SMART-U15部門大会が開催されました!​

 8月19日に中曽根公民館で、徳島大学理工学部主催のスマート移動型&自律型ロボットトーナメント、「2022年 SMART-U15部門大会」がオンラインにて開催されました。​第3回大会となる今回は、四国中央市の全中学校と徳島県の中学校、マレーシアの中学校から全11校が出場しました。

 これまでにないハイレベルな戦いになりました!!

かっぱ巻き・改(新宮中学校) 優勝

新宮写真1新宮写真2

三度目の正直。これまでの努力の成果が実りました!!

土居中魂(土居中学校) 準優勝

土居中学校1土居中学校2

直接狙いとライントレースを上手く組み合わせて挑みました。

ボンボン(川之江南中学校) 第3位

川之江南1川之江南2

1球1球、丁寧に狙っていきました。

だいこんぶ(三島南中学校)

三島南中学校1三島南中学校2

ピン球をカップにシュート。高得点カップを全て最初に狙いました。

川之江北中(川之江北中学校)

川之江北1川之江北2

ライントレースなしで直接狙っていきました。

EAST BOX(三島東中学校)

三島東中学校1三島東中学校2

ピン球をロボットにストックして、一工程で多くのカップにピン球を入れる作戦です。

西中BOYS(三島西中学校)

三島西中学校1三島西中学校2

初参加でしたが、チームで一丸となりがんばりました。

 

生徒たちにとって有意義で思い出深い大会となりました。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?