地域再生計画(道整備交付金事業)【「手をつなぎ、明日をひらく元気都市」再生プラン】の事後評価(中間報告)を公表します
更新日:2014年7月14日
地域再生計画の事後評価(中間報告)の公表
地域再生法(平成17年4月1日施行)に基づき、内閣総理大臣の認定を受けた地域再生計画【「手をつなぎ、明日をひらく元気都市」再生プラン】(平成22年3月23日認定)について、一部事業が完了しましたので、事後評価(中間報告)を公表します。
地域再生計画《事後評価》(中間報告)(PDF:2,630KB)
地域再生計画の認定制度とは
地域再生法に基づき、地域が行う地域再生のための自主的・自立的な取組みを総合的かつ効果的に支援する為、地方公共団体が作成し申請した地域再生計画を内閣総理大臣が認定し、認定を受けた地域再生計画に基づく事業に対して特別な措置(効率的な整備の支援)を講じるものです。
四国中央市地域再生計画(道整備交付金事業)
【「手をつなぎ、明日をひらく元気都市」再生プラン】の概要
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
四国中央市 建設課
住所:〒799-0413 四国中央市中曽根町500番地
電話:0896-28-6034
