ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > しこちゅー!子育て応援隊 > 子育て応援隊 > 【県市連携事業】若年出産世帯出産等事業費補助金

本文

【県市連携事業】若年出産世帯出産等事業費補助金

11 住み続けられるまちづくりを

若年出産世帯出産等事業費補助金

令和6年4月1日以降に子どもが生まれた35歳以下の世帯(29歳以下の世帯は、令和5年4月2日以降の出産)を、育児用品、時短・省エネ家電購入費の助成をすることで応援します。

また、経済的負担を理由に出産を諦めることがないよう、出産後、育児の負担軽減に繋がる経費の一部を助成することで、安心して子どもを生み育てる環境づくりを応援します。

対象世帯

令和6年4月1日以降に出産した世帯(ひとり親世帯含む)のうち、出産時に父母とも35歳以下であった世帯(ひとり親世帯の場合は、父又は母が35歳以下)                                                    ※出産時に父母とも29歳以下であった場合は令和5年4月2日以降に出産した世帯も含みます。
※出生児及び父母の両方または一方が四国中央市に住民票がある世帯に限ります。

補助対象者

対象世帯で出生児を監護し、申請日を含み3か月以上四国中央市に住民票がある方
以下の場合は対象外となります。


・生活保護を受給している
・市税等の未納がある
・四国中央市暴力団排除条例に規定する暴力団員等である
・補助を受ける物品が、他の補助金等交付を受けている。

補助額

出生児1人あたり上限22万円(申請及び請求は1回限り)

補助対象品目

・令和5年4月1日または母子健康手帳の交付日のどちらか遅い日~1歳のお誕生日前日までに購入したものが対象です。※1歳を迎えない場合は、令和7年3月21日金曜日までに購入したものとなります。

 

対象区分

分 類

品 目

育児用品

授乳関連用品

粉ミルク、哺乳瓶、搾乳機、ミルクウォーマー、哺乳瓶洗浄、消毒用品等

衛生用品

おしりふき、ベビークリーム等(紙おむつは対象外)

外出用品

チャイルドシート、ベビーカー等

玩具、絵本

幼児用玩具、絵本等

家具・寝具

ベビーベッド、ベビーチェア、ベビー布団等

入浴用品

ベビーバス等

衣類

ベビー服、よだれかけ等

離乳食関連

離乳食用品、離乳食用ミキサー、ベビー用マグ等

時短家電

家事関連用品

洗濯乾燥機、洗濯機、掃除機、食器洗い乾燥機、掃除機等

調理関連用品

オーブンレンジ(トースター)、炊飯器、自動調理器(電気圧力鍋、電動ポット等)、フードプロセッサー等

省エネ家電

生活関連用品

電気冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン(新基準(目標年度2027)での評価点とする)、照明器具、温水機器等

*資源エネルギー庁の省エネ型製品情報サイトに掲載されている製品であって、統一省エネラベルにおける多段階評価点が2.0(2つ星)以上であること

※消費税、送料・配達料、設置工事含む。
※中古品、付属品等の購入、家電リサイクル料金、処分費用は対象外
※ポイント利用や値引き部分は補助対象経費になりません。                          

申請書類

 
  書類名 様式ダウンロード 注意事項
1 補助金交付申請書 [Wordファイル/26KB]  [PDFファイル/113KB]  
2 誓約書兼同意書

[Wordファイル/23KB]  [PDFファイル/155KB]

 
3 申請者の世帯全員の住民票の写し   3の書類にチェックがある場合は省略可
4 戸籍謄本等   出生児との続柄、出生時点での父母の年齢等が不明な場合に限る
5 補助対象経費の支払いが確認できる領収等の原本  

商品名及び購入日の記載があるものに限る
※領収書等の原本がない場合は申請いただけません

6 製造事業者が発行した保証書や要件を満たす製品であることを証明する製品カタログ   時短家電、省エネ家電に限る
7 配置、設置後の写真   家電関連などで、市が指示するもの
8 母子健康手帳    
9 市税等の未納がない証明書   申請者のもの
10 提出時チェックシート

[Wordファイル/20KB] [PDFファイル/209KB]

 

申請期間

令和6年4月1日以降の出生日~令和7年3月21日金曜日まで。                                  ※29歳以下で令和5年4月2日以降出産した世帯は、令和6年4月1日から1歳お誕生日前日まで。

※期限に間に合うよう、窓口にお持ち込みいただくか郵送をお願いします。
※受付期間内に受け付けた場合でも、提出書類の修正等を別に市長が定める期限までに提出がない場合は、不交付となります。
​※審査には時間がかかります。ご了承ください。                               ※クレジットカード等で購入した場合は、利用明細書と代金の引き落としが完了したことを確認できる資料が必要です。
※書類に不備があった場合、修正の手続きをご依頼することがあります。
 この場合お手続きが一度で終わらない可能性がありますので、お時間の余裕をもってご申請ください。
※令和7年3月は締切月のため、混雑が予想されます。お早目の申請をお願いいたします。

よくあるお問い合わせ

よくあるお問い合わせについては、下記ページをご確認ください。

出産応援事業 よくあるお問い合わせ [PDFファイル/313KB]

申請先・問い合わせ先

四国中央市役所 こども家庭課 子育て企画係 0896-28-6027(直通)

※各福祉窓口ではお預かりのみ可能です。
受付処理は四国中央市 市役所(三島)で行いますので、お時間をいただく場合がございます。
あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。

所得の取扱いについて

本事業の補助金は、税法上、一時所得として取り扱われるため、特別控除(最大50万円)を超えた額については所得税が課税されることとなり、確定申告をする必要があります。
税に関する詳細は、税務署又は税理士にご相談ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)