ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・まちづくり > 環境 > 環境政策 > タウンコメント、意見募集 > 四国中央市斎場整備方針に係るタウンコメントの募集について

本文

四国中央市斎場整備方針に係るタウンコメントの募集について

11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0046809 更新日:2025年1月15日更新

【概要】

 本市は、現在、伊予三島斎場、川之江斎苑、土居斎苑の3施設で10基の火葬炉を稼働して火葬業務を行っております。
 しかしながら、建設から約20年~35年が経過する3施設は老朽化に伴う改修・更新時期を迎え多額の費用が必要になると見込まれています。そのため、将来にわたる斎場整備の方針を示すために、3施設の現状や課題等を把握・整理するとともに、斎場施設に求められる機能及び性能を継続的に維持・運営するための適正規模を見極め、効率的・効果的な斎場整備及び維持管理方法を検討してまいりました。
 つきましては、方針案がまとまりましたので、皆さまから広くご意見を募集します。

 〇四国中央市斎場整備方針(案) 本編 [PDFファイル/5.43MB]
 〇四国中央市斎場整備方針(案) 概要版 [PDFファイル/608KB]

【募集期間】

 令和6年12月23日(月曜日)から令和7年2月17日(月曜日)まで

 

【計画(案)の備え付け場所】

 このホームページによるほか、生活環境課、各市民窓口センター、各公民館、川之江図書館、三島図書館、土居図書館、伊予三島斎場、川之江斎苑、土居斎苑

 

【意見の提出方法】

 住所・氏名・ご意見を明記し、ご持参いただくか、郵送・ファックス・Eメールのいずれかの方法で提出してください(様式自由)。
 ※住所、氏名が記載されていない場合は、受付できませんのでご注意ください。

 

【提出先】

 〒799-0497 四国中央市三島宮川4丁目6番55号
 四国中央市役所 市民部 生活環境課 衛生係 宛て
 Tel :0896-28-6145
 Fax :0896-28-6059
 E-mail :seikatsukankyo@city.shikokuchuo.ehime.jp

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


実施中のタウンコメント
終了したタウンコメント