ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 医療対策課 > 夜間・休日の医療

本文

夜間・休日の医療

3 すべての人に健康と福祉を16 平和と公正をすべての人に
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0001703 更新日:2024年11月1日更新

【目次】

※ご利用にあたって

■休日当番医

■病院案内・電話サービス等

  ■救急通報のポイント(ためらわず救急車を呼んでほしい症状・大人・小児・高齢者別)

  ■お子さんのケガ・急病対応ガイドブック

■四国中央市救急医療体制について


 

ここでご紹介する救急外来は、翌日以降にかかりつけの医療機関を受診するまでの一時的な対症療法や応急処置等を行うためのものです。平日や昼間に体調の異変を感じた場合は、お早めにかかりつけ医やお近くの医療機関での受診をお勧めいたします。

■かかりつけ医とは(厚生労働省)<外部リンク>

 

休日当番医(9-12時・14-17時)

時間

医師の働き方改革に伴い、医療従事者の負担軽減と持続可能な診療体制の確保のため、休日当番医の診療時間が上記の時間に変更されます。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

※発熱がある場合は、来院前に電話連絡のうえ受診してください。

※症状等によっては他の医療機関を紹介させていただくことがあります。

※都合により変更する場合があります。

■令和6(2024)年11月-12月分 当番医一覧

当番日 東部 西部
診療所名 住所 電話番号 診療所名 住所 電話番号
11月3日(日曜・祝日)(文化の日) 大西内科医院 金生町下分1423-1 56-2018 みよし循環器クリニック 寒川町1181-1 24-5311
11月4日(月曜・祝日)(振替休日) 井上整形外科クリニック 金生町山田井1223 58-8700 豊岡台病院 豊岡町長田603-1 25-0088
11月10日(日曜日) 豊永医院 金田町金川45-1 56-3037 松風病院 土居町入野970 74-2001
11月17日(日曜日) 宮崎内科 妻鳥町473-2 59-5000 クリニック山崎内科 川之江町2978-1 57-0035
11月23日(土曜・祝日)(勤労感謝の日) 松岡整形外科医院 川之江町329-8 58-5455 三島クリニック 中之庄町116 24-3111
11月24日(日曜日) やべ内科クリニック 三島宮川4-6-71 23-5018 あんどう整形外科 土居町小林1206 74-1715
12月1日(日曜日) 川上こどもクリニック 金生町山田井895-2 57-1155 恵康病院 土居町蕪崎253-1 74-7600
12月8日(日曜日) 井上整形外科医院 三島中央5-5-8 24-2171 西岡病院 三島金子2-7-22 24-5511
12月15日(日曜日) 豊永医院 金田町金川45-1 56-3037 栗整形外科病院 中之庄町398-1 24-5550
12月22日(日曜日) 福田医院 下柏町435 23-2188 ふく整形外科 土居町中村1245 74-0029
12月29日(日曜日) 岸田メディカルクリニック 妻鳥町1506-1 56-0188 松風病院 土居町入野970 74-2001
12月30日(月曜・年末休み) クリニック山崎内科 川之江町2978-1 57-0035 うみ・まちクリニック 中之庄町575-1 24-7531
12月31日(火曜・年末休み) 川関高橋医院 金生町下分257 56-2022 相引医院 土居町入野686 74-3127

 

 

▲Topへ戻る

 


 

電話病院案内・電話相談等

1.えひめ救急電話相談 #7119 (電話)

 ご自身や家族が病気、ケガをしたときに、救急車を呼ぶべきか、自分で病院に行くべきか、それとも様子を見るべきか、判断に迷った際に、電話で「24時間いつでも」「無料で」相談できる窓口です。

 看護師や医師といった医療の専門家が症状を確認し、緊急度を判定した上で、救急車を呼ぶべきか、すぐに病院を受診した方が良いかなどの助言や、お近くの医療機関を案内します。

電話 
(1) #7119(携帯・プッシュ回線)、 (2) 089-909-9935(ダイヤル回線・IP電話)

※(費用負担)(1):相談料、通話料ともに無料。 (2):相談自体は無料ですが、県内通話料がかかります。​

 

2.テレガイド(電話)

消防署につながります。自動音声で夜間救急の当番病院と電話番号を案内します。
電話 0896-23-5990

 

3.病院案内(電話)

消防署につながります。担当者が症状などを聞いて、どこの病院へ行けばよいか案内します。
電話 0896-28-9119

 

4.小児救急医療電話相談(電話)

子どもの病気の基礎知識、急病や事故が起こった時の応急手当などについて医師や看護師などが紹介します。ただし、これらは皆さんが判断する際の参考としていただくものです。不安な場合は、かかりつけ医等にご相談ください。


相談時間
 平 日:夜7時から翌朝8時
 土曜日:昼1時から翌朝8時
 日祝日:朝8時から翌朝8時
 

 電話 #8000(携帯・プッシュ回線)、 089-913-2777(ダイヤル回線)

愛媛県子ども医療電話相談 [PDFファイル/496KB]

(当該サイト)愛媛県小児救急医療情報<外部リンク>

 

5.えひめ医療情報ネット

 愛媛県ホームページ「えひめ医療情報ネット」より、医療機関の検索を行うことができます。
 県内各地の休日夜間の当番医の案内や、病院・診療所(歯科を含む)の診療科目、周辺地図などの情報を提供しています。
 受診の際に是非ご活用ください

(当該サイト)えひめ医療情報ネット<外部リンク>

▲Topへ戻る


 

救急通報のポイント(ためらわず救急車を呼んでほしい症状等)

1.救急通報のポイントについて(救急車を呼んだ時の対応など)

救急通報のポイント

  救急通報のポイント [PDFファイル/1.08MB]  

 


2.ためらわず救急車を呼んでほしい症状(大人・小児・高齢者)

  以下のような症状がみられたら、ためらわずに119番に連絡してください。重大な病気やけがの可能性があります。

ためらわず救急車を呼んでほしい症状大人

ためらわず救急車を呼んでほしい症状「大人」 [PDFファイル/1.11MB]

 


ためらわず救急車を呼んでほしい症状「小児」

ためらわず救急車を呼んでほしい症状「小児」 [PDFファイル/1.04MB] 

 


ためらわず救急車を呼んでほしい症状「高齢者」

 高齢者 [PDFファイル/1.22MB]

英語版 [PDFファイル/2.31MB]

▲Topへ戻る

 


 

お子さんのケガ・急病対応ガイドブック

医療機関への受診ポイントやよくある症状の対処方法などを掲載しています。
このガイドブックは生後1カ月~6歳くらいのお子さんを対象に、休日・夜間の急病やケガのときを想定して作成しています。

 

 

四国中央市救急医療体制について

四国中央市急患医療センター

平日夜間における急な体調変化で、診療が必要な時は急患医療センターをご利用ください。
発熱等の症状がある場合は、来院前に電話でご相談ください。
※22時30分までに受付を済まされていない場合は、診療できませんのでご了承ください。

※急患医療センターの診療は、宇摩医師会の有志の先生方のご協力により実施しており、限られた医療スタッフで運営しています。
​ 「昼間は仕事で行けないから」、「夜の方が空いているから」などの理由で、休日・夜間に平日の昼間と同じような感覚で安易に救急外来を受診することのないよう、適切な救急医療機関の利用をお願いします。

※症状によっては専門外の場合もあり、他の医療機関をご紹介させていただくこともあります。

診療科目 内科・小児科
場所 妻鳥町1501-1(妻鳥小学校西側)
電話 0896-56-1913
診察時間 月曜日から土曜日の19時30分から22時30分
日曜日、祝日、お盆8月15日・16日、年末年始12月30日から1月3日までは休診

休日当番医

日曜・祝日の日中の場合は、市内の休日当番医を受診しましょう。
※都合により変更する場合がありますので、随時ご確認ください。
※症状によっては専門外の場合もあり、他の医療機関をご紹介させていただくこともあります。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。宇摩医師会(リンク先の『休日当番医』をご確認ください。<外部リンク>

二次救急当番病院

二次救急病院とは、緊急の治療や入院の必要な重症患者を受け入れしている病院です。受診の際は事前に電話でご連絡ください。
※症状によっては専門外の場合もあり、他の医療機関をご紹介させていただくこともあります。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。宇摩医師会(リンク先の『救急当番』をご覧ください)<外部リンク>

▲Topへ戻る

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)