本文
市民の知る権利の保障及び市政の諸活動を市民に説明する責務を明らかにするため、四国中央市情報公開条例に基づき、市が保有する公文書を広く公開する制度です。どなたでも請求することができます。
詳しくは「情報公開請求の手続きについて」をご確認ください。
毎年、広報6月号において、前年度分の実施状況を公表しています。
個人情報の保護に関する法律が改正され、令和5年4月より地方公共団体においても法律が適用されることになりました。四国中央市においては、個人情報保護法、個人情報保護法ガイドライン等に基づいて、保有する個人情報を適正に取扱い運用しております。
四国中央市が保有する自分自身の個人情報について、開示請求することができます。本人、未成年者又は成年被後見人の法定代理人、本人の委任による代理人の開示請求が可能ですが、それぞれ必要な確認書類があります。
詳しくは「個人情報開示請求の手続きについて」をご確認ください。
1000人以上の個人情報を取り扱う個人情報ファイルについて、利用目的や記録項目等を記載した個人情報ファイル簿の作成と公表が義務付けられております。四国中央市が保有する個人情報ファイル簿は次のとおりです。
01総務部 01-01-01~01-02-01 [PDFファイル/328KB]
02政策部 02-01-01~02-01-13 [PDFファイル/432KB]
03市民部 03-01-01~03-02-01 [PDFファイル/2.53MB]
03市民部 03-03-01~03-03-08 [PDFファイル/479KB]
03市民部 03-04-01~03-05-04 [PDFファイル/333KB]
04福祉部 04-01-01~04-02-04 [PDFファイル/390KB]
04福祉部 04-03-02~04-06-01 [PDFファイル/2.11MB]
05経済部 05-01-01 [PDFファイル/472KB]
06建設部 06-01-01~06-02-01 [PDFファイル/315KB]
08教育指導部 08-01-01 [PDFファイル/446KB]
09水道局 09-01-02~09-01-03 [PDFファイル/730KB]
10消防本部 10-01-01~10-03-01 [PDFファイル/376KB]
11農業委員会事務局 11-01-01~11-01-03 [PDFファイル/1.37MB]
12選挙管理委員会事務局 12-01-01 [PDFファイル/444KB]
毎年、広報6月号において、前年度分の実施状況を公表しています。