ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金(個人) > 固定資産税 > 固定資産税に関する連絡のお願い

本文

固定資産税に関する連絡のお願い

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0002098 更新日:2021年10月1日更新

メニュー項目

納税義務者がお亡くなりになった場合

必要な手続き

 納税義務者(所有者)がお亡くなりになった場合、「固定資産現所有者申告書兼相続人代表者指定届出書」により、納税通知書等の送付先となる方を届け出てください。
 なお、「固定資産現所有者申告書兼相続人代表者指定届出書」は、固定資産税の納税通知書等の送付先を指定するもので、相続を確定させるものではなく、法務局(相続登記等)や税務署(相続税等)の手続きとは関係ありません。

 亡くなられた方が共有物件の代表者だった場合は「固定資産税共有代表者選任届」により、新たな共有代表者を届け出てください。

 亡くなられた方が所有する未登記家屋の所有権を移転する場合、「未登記家屋所有者変更申請書」を提出してください。

 亡くなられた方が口座振替を利用されていた場合、口座振替ができなくなります。改めて指定金融機関窓口にて口座振替の手続きをしていただくか、窓口にて納付書の発行を受けて納付してください。

 申告書様式はこちらから

固定資産税の取り扱いについて

 納税義務者(所有者)がお亡くなりになった場合、当該課税年度の固定資産税は次のように課税されます。

所有者が課税年度の賦課期日より後に亡くなった場合

 相続人が連帯して納税義務を負うこととなります。

所有者が課税年度の賦課期日前に亡くなった場合

 賦課期日までに相続登記が完了している場合、登記上の新しい所有者が納税義務者となります。
 賦課期日までに相続登記が完了していない場合、現に所有する者(法定相続人)が連帯して納税義務を負うことになります。

一覧へ戻る

国外への転出や長期の病気療養等の場合

 納税義務者が国外へ転出する場合や、長期の病気療養などの理由で納税通知書の受け取りが困難な場合は、国内に住んでいる人を納税管理人に定めて「納税管理人申告書」を提出してください。
 納税管理人とは、納税義務者本人に代わって納税に関する一切の手続き(通知書等の受領、納税や還付金の受領など)を行う人のことをいいます。

 納税管理人の選定がなく、納税通知書を送達することができなかった場合、公示送達を行うことがあります。
 公示送達とは、市役所の掲示板に公示し、一定期間が経過したときに書類の送達が行われたものとみなされる制度です。
 公示送達後、納期限までに納付されないと延滞金が加算されることがありますので、納税管理人の申告を必ず行ってください。
  一度、納税管理人を選定すると申告書で指定した税目関連の文書が納税管理人に届くようになります。
 帰国等により納税管理人が必要なくなった場合など、納税管理人を廃止したり変更する際も申告書の提出が必要となります。

 申告書様式はこちらから

一覧へ戻る

四国中央市外に居住する納税義務者が住所、氏名を変更された場合

 四国中央市外に居住する納税義務者が住所、氏名を変更された場合、四国中央市税務課固定資産税係までご連絡をお願いします。

 ご連絡の際には下記の内容をお知らせください。

  1. 住所(変更前、変更後)
  2. 氏名(変更前、変更後)
  3. 生年月日
  4. 電話番号

 ※なお、ご連絡の際には納税通知書記載の確認番号をお伝えいただくと処理が早く行なえますので、ご協力をお願いいたします。

一覧へ戻る

申告書等様式

 申告書等様式は各種様式ダウンロードサービスのページ内、『固定資産税に関すること/納税義務者関係』の項目からダウンロードしてください。

 各種様式ダウンロードサービスはこちらから。

一覧へ戻る

お問い合わせ

四国中央市 税務課
住所:〒799-0497 四国中央市三島宮川4丁目6番55号

  • 市民税係(市県民税について) 電話:0896-28-6009
  • 固定資産税係(固定資産税について) 電話:0896-28-6205
  • 諸税係(軽自動車税、法人市民税等について) 電話:0896-28-6010
  • 収納係(市税の納付について) 電話:0896-28-6011

ファクス(共通):0896-28-6058
Eメール:zeimuka@city.shikokuchuo.ehime.jp