本文
四国中央市ネット口座振替受付サービス
四国中央市ネット口座振替受付サービスのご案内
ネット口座振替受付サービスとは
パソコンやスマートフォンから、市税や国民健康保険料等の口座振替の申し込み手続きができるサービスです。口座振替依頼書の記入や口座届出印が不要で、自宅等でいつでも簡単にお手続きいただくことができます。
ネット口座振替受付サービスの申し込みサイトはこちら<外部リンク>
ネット口座振替受付サービスをご利用ください(チラシ) [PDFファイル/419KB]
※利用可能時間は、各金融機関で異なります。また、利用可能時間であっても、メンテナンス等によりご利用できない場合があります。
申し込みの流れ
1.口座情報が確認できるものを用意
※通帳やキャッシュカードをお手元にご用意ください。
2.四国中央市のホームページから申し込み受付サイトへアクセス
※サイト内のネット口座振替受付サービスをクリックしてください。
3.基本情報入力
※納付義務者・振替区分等を入力します。
4.口座情報入力
※金融機関を選択し、口座情報を入力します。この時、金融機関サイトのページへ移動します。
5.受付完了
※受付結果が表示されます。
サービスについて
サービスをご利用できる方
- 口座振替を 新規 または 変更 でお申し込みをする方
※すでに登録のある口座の廃止手続きはできません。
廃止をご希望の場合は金融機関窓口でのお手続きが必要です。
- 利用可能金融機関の普通預金口座(ゆうちょ銀行の場合、通常貯金口座)のキャッシュカードをお持ちの個人の方
※当座預金・法人口座は、ネット上での口座振替受付はできません。
ご希望の場合は、金融機関または市の窓口に備付けの口座振替依頼書での申し込みをお願いします。
お手続き可能な金融機関一覧
- 伊予銀行
- 愛媛銀行
- 香川銀行
- 中国銀行
- 四国銀行
- 百十四銀行
- 広島銀行
- 川之江信用金庫
- ゆうちょ銀行
- うま農業協同組合
※以下の金融機関については、ネット上での口座振替受付はできません。
ご希望の場合は、金融機関又は市の窓口に備付けの口座振替依頼書でのお申し込みをお願いします。
- 愛媛信用金庫
- 観音寺信用金庫
- 東予信用金庫
- 四国労働金庫
- 愛媛信用漁業協同連合会
お手続き可能な科目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険料(普通徴収)
- 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
※複数科目の振替をご希望の場合は、それぞれの科目ごとにお申し込みが必要となります。
※固定資産税については、共有名義分・相続代表分・納税管理分も振替されます。
振替開始月
申込日の翌月末納期分から振替開始となります。
※振替開始月を遅らせる場合は、ご指定ください。
※ただし、固定資産税1期(全期全納含む)は、2月末日までに受領されたものとなります。
お申し込みに際しての注意事項
- 本サービスの申し込みは「新規」または「変更」の場合のみとなります。廃止する場合は金融機関窓口でお申し込みください。
- 申し込みが終了したことをお知らせするメール等は届きません。申込内容の確認画面を印刷または画面コピーするなどして保管してください。
- 申し込み開始から完了まで1時間以内に行ってください。1時間を超えた場合は、正しく処理されないことがあります。
- 「環境依存文字」を入力すると、正しく表示・送信されない場合があります。代替の文字、またはひらがなでの入力をお願いします。
- 公衆Wi-Fiは利用しないでください。個人情報や入力した内容が盗み見られる可能性があります。
- 過誤納金が発生した場合は、今回お申し込みの口座へ還付させていただきます。
お申し込みはこちらから
ネット口座振替受付サービスの申し込みサイトはこちら<外部リンク>
お問い合わせ
- 市県民税(普通徴収)/固定資産税/軽自動車税(種別割)について
税務課 収納係 0896-28-6011
- 国民健康保険料(普通徴収)/後期高齢者医療保険料(普通徴収)について
国保医療課 収納係 0896-28-6019