ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・まちづくり > まちづくり > 男女共同参画 > このまちで共に考える 男女共同参画

本文

このまちで共に考える 男女共同参画

5 ジェンダー平等を実現しよう11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0024949 更新日:2023年3月31日更新

 男女共同参画社会の実現を目指す豊かで住みよいまちづくり、広い視野で人との違いを認め合うまちづくり、個人が自分らしくポジティブに行動できるまちづくりを共に進めることを目的とし、令和元年5月1日「四国中央市男女共同参画推進ネットワーク会議TOMONI」が設立されました。

TOMONIロゴ

作成動画

四国中央市公式Youtubeにて公開しています。

皆様のご意見、ご感想お待ちしております。

内容

2022年度

 固定概念を取り払い、「~するべき」の呪縛から自分を解放。周りにも、自分にも「~するべき」これらが取り除いた社会を実現したいという思いで動画を作成しました。

  • 適材適所ってなに?をテーマに、男女共同参画社会の理想と現実に着目し、市民へのアンケートをもとにドラマ&トークムービー<外部リンク>
  • 男女共同参画社会を実現するため、解決の糸口となるように願いを込めてショートムービー<外部リンク>

適材適所動画<外部リンク>

 

2021年度

令和3年度 第46回四国地区高等学校演劇研究大会に愛媛県代表として出場し優良賞を受賞した、川之江高校演劇部のみなさんに、日常のふと感じる疑問を演じていただきました。

日常のふと感じる疑問についてTOMONIメンバーが本音を語ります。

日常の3つのシーンについて、共に考えてみませんか。

  1. 職場の花<外部リンク>       職場の花束贈呈。誰がする?
  2. 学校の夜は更けて<外部リンク>   PTAや自治会役員はどうする?
  3. 父は帰る<外部リンク>       ゴミ出しって誰がやる?

協力

四国中央テレビ
愛媛県立川之江高校演劇部

ともにかんがえる ちらし<外部リンク>

お問い合わせ

四国中央市地域振興課男女共同参画係

電話 0896-28-6014
Fax  0896-28-6057
mail danjo@city.shikokuchuo.ehime.jp

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?