ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > お悔やみ > 斎場・墓地 > > 墓地の新設や移設について

本文

墓地の新設や移設について

11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0053372 更新日:2025年10月15日更新

墓地の新設や移設について

●自ら所有する土地であっても、個人で墓地を新設することはできません。
墓地の経営には、永続性と非営利性が求められることから、その経営主体は市町村などの地方公共団体、宗教法人、公益法人等に限られます。

●墓地の新設や移設には許可が必要です。
墓地、埋葬等に関する法律の規定に基づき、墓地の新設や移設、拡張には市の許可が必要です。

●無許可の墓地は違法であり、罰せられる場合があります。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?