本文
社会資本総合整備計画の公表について
社会資本総合整備計画について
国土交通省は、平成22年度より地方公共団体が行う社会資本整備については、これまでの個別補助金を廃止し、「活力創出」、「水の安全・安心」、「市街地整備」、「地域住宅支援」といった施策目的実現のため基幹的な事業のほか、関連する社会資本整備や基幹事業の効果を一層高めるソフト事業を含めた幅広い事業を一体的に支援する社会資本整備総合交付金が創設されました。
地方公共団体が、社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出すると共に公表することとなっています。
四国中央市下水道事業の社会資本総合整備計画
四国中央市の下水道事業では、し尿処理を公共下水道で共同化することにより、維持管理を集約し効率化を行うことを計画目標とし、令和5年度から令和7年度までの社会資本総合整備計画を作成しましたので公表します。
四国中央市下水道課 社会資本総合整備計画 [PDFファイル/541KB]