ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > ふるさと納税 > 四国中央市ふるさと納税等支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

本文

四国中央市ふるさと納税等支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0018356 更新日:2025年2月28日更新

四国中央市ふるさと納税等支援業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について(2月28日更新)

四国中央市ふるさと納税等支援業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について

 令和7年2月26日(水曜日)に開催した受託者選定委員会において、提案事業者3者の企画提案を審査した結果、次のとおり優先交渉権者及び次点交渉権者を選定しました。

優先交渉権者

提案者記号 C社

株式会社フューチャーリンクネットワーク

千葉県船橋市西船四丁目19番3号

評価点:172.7点/250点

次点交渉権者

提案者記号 A社

評価点:165.4点/250点

 

四国中央市ふるさと納税等支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(募集は終了しました)

四国中央市ふるさと納税等支援業務委託について、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。
参加を希望する場合は、下記の「四国中央市ふるさと納税等支援業務」企画提案実施要領をご確認ください。

業務名

四国中央市ふるさと納税等支援業務

委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

参加手続等

参加手続、提案書類の提出及び選考方法等の詳細については、「四国中央市ふるさと納税等支援業務」企画提案実施要領のとおり

業務内容

業務内容の詳細については、「四国中央市ふるさと納税等支援業務」仕様書のとおり

関係書類及び様式

〇【公告】四国中央市ふるさと納税等支援業務公募型プロポーザルの実施について [PDFファイル/1.35MB]

〇「四国中央市ふるさと納税等支援業務」企画提案実施要領 [PDFファイル/329KB]

〇「四国中央市ふるさと納税等支援業務」企画提案書作成要領 [PDFファイル/216KB]

〇「四国中央市ふるさと納税等支援業務」仕様書 [PDFファイル/296KB]

〇様式集 [Wordファイル/60KB]

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)