本文
花の種銀行(フラワーバンク)制度があります
四国中央市では、花を愛するみなさんのサポートをするため、「フラワーバンク」制度を設けました。
フラワーバンクとは
フラワーバンクは花の種(元金)の貸出を行い、その種で花を育てていただいて、花を楽しんだ後、花の種を収穫していただき、貸出相当分に善意の種(利息)を加えて返却していただく制度です。返却していただいた種は、翌年度の銀行の元金として活用いたします。
貸出しできる種には限りがあります。
口座開設の資格と条件
- 四国中央市に在住・在勤・在学している方、グループ及び事業所
- 花を育てる場所を市内に確保できる方
- 花が好きな方
- 花を種から育て、管理したい方
- 本事業を営利目的としない方
基本的な流れ
口座の開設、種の貸出等は、消防防災センター5階の都市計画課で行っています。
1.口座を開設する
花の種銀行に口座を開設するために、口座開設申請書(様式1)を提出してください。
2.種(元金)を借りる
貸出は年2回(4~5月と9~10月)までとし、1回につき3品種までとさせていただきます。
なお、2回目からの貸出については、花の種貸出申請書(様式2)を提出してください。
3.花を育て種を採取する
必要に応じ状況確認にお伺いする場合があります。
4.種を返却する
種(元金)に善意の利息の種を付けて返却してください。その際、種子返却用紙(様式3)を提出してください。
なお、返却期間は1年以内とさせていただきます。
※事情により種を採取できなかった場合は、返却していただかなくて結構です。
5.返却された種(元金・利息)を元金として貸出に利用します
貸出をしている種の種類
春用 | 秋用 |
---|---|
|
|
申請書
口座開設申請書(様式1)[Excelファイル/44KB]
口座開設申請書(様式1)[PDFファイル/87KB]
花の種貸出申請書(様式2)[Excelファイル/44KB]
花の種貸出申請書(様式2)[PDFファイル/92KB]
種子返却用紙(様式3)[Excelファイル/56KB]
種子返却用紙(様式3)[PDFファイル/113KB]