ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 学校教育 > 四国中央市いじめ防止基本方針の改訂について

本文

四国中央市いじめ防止基本方針の改訂について

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0052154 更新日:2025年8月18日更新

児童生徒をいじめの加害者にも被害者にもさせないという目的の下、市・学校・地域住民・家庭その他の関係者が連携していじめの問題の克服に向けて取り組むよう、いじめ防止対策推進法第12条の規定に基づき、いじめの防止等のための対策を総合的かつ効果的に推進するために、平成28年2月22日に「四国中央市いじめ防止基本方針」を策定しました。この度、内容を見直し、一部改訂しました。

※詳しくは「四国中央市いじめ防止基本方針(R7改訂)」をご覧ください。

四国中央市いじめ防止基本方針(R7改訂) [PDFファイル/611KB]

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)