ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 選挙 > 四国中央市議会議員一般選挙における当選の効力に関する異議申出について

本文

四国中央市議会議員一般選挙における当選の効力に関する異議申出について

16 平和と公正をすべての人に
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0046663 更新日:2024年12月16日更新

 令和6年11月28日付けで、令和6年11月17日執行の四国中央市議会議員一般選挙における当選の効力に関する異議の申出があり、12月2日(月曜日)の選挙管理委員会で受理することを決定しました。

1 申出人

茨木淳志 氏(四国中央市議会議員一般選挙の候補者)

2 申出の趣旨

 令和6年11月17日執行の四国中央市議会議員一般選挙における4人の候補者(吉原敦・茨木淳志・眞鍋利憲・眞鍋幹雄)の有効得票と無効票の開示を求め、これを選挙結果に反映することを求める。

3 開披点検の決定

 令和6年12月12日に開催された選挙管理委員会にて、下記のとおり開披点検を行うことを決定しました。

開披点検日・場所

1月10日(金曜日)14時00分~
市役所市民交流棟

傍聴の制限

・一般非公開とします。
・報道関係者については、投票用紙の封印の確認・開封までを傍聴、撮影を許可し、その後は退出とします。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?