ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 上下水道 > 水道 > 水道水のにごりの解消ついて

本文

水道水のにごりの解消ついて

6 安全な水とトイレを世界中に
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0035822 更新日:2023年6月8日更新
 本日午前、金生町下分で発生した水道管破損事故による濁りは、復旧作業が完了し、解消しました。
水道管に残った濁り水が出る場合は、少しの間、水を出していただき、濁りがないことを確認して使用してください。
市民の皆様には、大変ご迷惑おかけいたしました。

-------------------------------------------------------------------------

 6月8日9時頃、金生町下分において水道管破損事故が発生し、周辺地域で水道水に濁りが発生しています。

濁り水が出る可能性がある地域
 川之江町、金生町下分、上分町

濁りの原因
 水道管の破損などで大量の水道水が一気に動くと、管周りの水も一緒に動くため、水道管に付着した錆などと混ざり合って濁水になる場合があります。

安全性
 濁り水の原因は鉄分であり、鉄分は人体にとっても必要な成分で、鉄分を含んだ水道水を飲んでも人体への吸収率は低く、大部分がそのまま排出されます。
そのため、飲用しても健康上問題はありませんが、コップ等に水を取って明らかに赤いときは飲用を控えてください。

復旧の見込み
 現在、復旧作業をしており、本日中に復旧できる見込みです。

問い合わせ

四国中央市水道局
〒799-0413 四国中央市中曽根町25 Tel:0896-28-6450

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?