ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・安全 > 防災・危機管理 > > 令和7年度四国中央市防災訓練のお知らせ

本文

令和7年度四国中央市防災訓練のお知らせ

11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0021135 更新日:2025年9月1日更新

令和7年度四国中央市防災訓練について

開始日時・場所

 令和7年10月4日(土曜日) 午前9時~(サイレンが鳴ります。)

 川之江高等学校

訓練の目的

 災害が起こったときに、自分の身の安全を確保し、避難行動ができるようにすること。

想定

 南海トラフを震源とする震度7の地震が発生し、市内各地で火災や家屋倒壊及び停電・断水が生じていることを想定する。

訓練内容

 ・ 避難訓練

 ・ 避難所体験(避難所受付)

 ・ はしご車搭乗体験

 ・ 車両展示(消防車両・警察車両)

 ・ 災害応急救護訓練

 ・ 防災体験 

 ・ 煙体験・消火体験

 ・ 防災グッズ体験・紹介コーナー

 ・ 学防ッチャ

 ・ 啓発コーナー

 

防災訓練

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)