本文
令和2年度愛媛県防災士養成講座(企業・団体職員等分)の受講者募集
愛媛県では、地域に密着している企業・団体職員、社会福祉施設職員への防災士の資格取得を支援することで、少子高齢化に伴う人口減少による地域コミュニティの脆弱性を補完するとともに、更なる地域防災力の強化を図るため、企業、団体等から推薦のあった方々を対象とした標記講座を開催します。
詳細については、愛媛県のホームページをご覧ください。
愛媛県ホームページ<外部リンク>
開催日程等
- 東予
会場:愛媛県東予地方局7階大会議室(西条市喜多川796-1)
日程:令和3年1月13日(水曜日)9時00分~16時50分
令和3年1月14日(木曜日)9時00分~17時40分 - 中予
会場:愛媛県庁第二別館6階大会議室(松山市一番町四丁目4番地2)
日程:令和3年1月20日(水曜日)9時00分~16時50分
令和3年1月21日(木曜日)9時00分~17時40分 - 南予
会場:愛媛県南予地方局7階大会議室(宇和島市天神町7-1)
日程:令和3年1月27日(水曜日)9時00分~16時50分
令和3年1月28日(木曜日)9時00分~17時40分
受講対象者
県内に在住の者で、次に掲げる企業・団体、社会福祉施設を運営する法人のいずれかから推薦を受けた当該企業・団体等に所属する職員とします。
- 県と災害時応援協定を締結している企業
- 県と災害時応援協定を締結している団体及びその会員となっている企業
- 災害対策基本法による指定公共機関及び指定地方公共機関となっている企業
- 災害対策基本法による指定公共機関及び指定地方公共機関となっている団体及びその会員となっている企業
- 四国建設業BCPまたはえひめ建設業BCPの認定済みの企業
- 県内に社会福祉施設を設置している法人
- 県と包括連携協定を締結している企業
- 消防団協力事業所として認定されている企業・団体等
- 被災地への支援活動等を行った実績がある企業・団体等
- 防災訓練や防災啓発イベント等への参加実績または予定がある企業・団体等
- 企業に対し防災関係の支援実績または予定がある団体等
- 防災教育に取り組んでいる企業・団体等
- その他適当と認められる企業・団体等