ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 健康・医療 > 健康づくり・健康増進 > 「四国中央市入退院支援の手引き」を部分改訂しました(医療・介護事業所向け)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 福祉 > 高齢者福祉 > 「四国中央市入退院支援の手引き」を部分改訂しました(医療・介護事業所向け)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 福祉 > 地域包括支援センター > 「四国中央市入退院支援の手引き」を部分改訂しました(医療・介護事業所向け)

本文

「四国中央市入退院支援の手引き」を部分改訂しました(医療・介護事業所向け)

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0003636 更新日:2025年1月22日更新

 四国中央市では、「在宅療養を希望する高齢者が安心して暮らせるまち」を目指して、病院と地域における切れ目のない連携体制を作り、多職種が協働して支援を行えるよう取り組んでいます。

 その取り組みの一つとして、入退院時の医療と介護の連携がスムーズに図れるよう、「四国中央市入退院支援の手引き」を作成しています。

 このたび、診療報酬と介護報酬の同時改定に伴い、部分改定を実施しました。

 ぜひ「入院時情報提供書(地域生活連携シート)」「退院・退所情報記録書」「地域生活連携シート」とあわせてご活用ください。

四国中央市入退院支援の手引き(改訂版) [PDFファイル/1.79MB]

各種情報共有シート

入院時(居宅→医療機関)

退院・退所前(退院・退所に向けたカンファレンス等で活用)

退院時(医療機関→居宅・施設)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)