質問順 |
質問者 |
質問の内容 |
1 |
会派
一新会
会長 三宅 繁博
|
- 令和7年度の当初予算編成方針について
- デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進について
- 地域医療について
- 地域共生社会の推進(重層的支援体制整備)について
- 新法皇トンネル建設の事業化推進について
|
2 |
会派
令和会
会長 吉田善三郎
|
- 篠原実市長の任期3期を終えるに当たって
- 市発足20周年記念事業について
- ふるさと納税の推進について
- 人口減少及び少子化対策について
- 地域公共交通の充実について
- 国道11号バイパスの整備促進について
|
3 |
会派
自民・公明クラブ
会長 山本 照男
|
- シティープロモーションの推進について
- ゼロカーボンシティの表明について
- 保育施設運営に係る支援・対策について
- 三島川之江港の整備について
- 学校給食費無償化事業について
|
4 |
会派
四国中央
副会長 原田 泰樹
|
- 防災士ネットワークの育成について
- 地域産業の支援・強化について
- 城山下臨海土地造成事業の推進について
- 北地区交流センター(仮称)整備事業について
- 公園施設の整備推進について
- 土居地域のインフラ整備促進について
|
5 |
会派
改新会
会長 曽我部 清
|
- Uターンなどの移住・定住促進について
- 障害児入所施設の建設について
- 教育分野におけるDX化の推進について
- 愛媛東予東部消防指令センター整備事業について
- SDGsの推進について
|