ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 市議会 > 四国中央市議会 > 一般質問要旨(令和6年第4回定例会)

本文

一般質問要旨(令和6年第4回定例会)

11 住み続けられるまちづくりを16 平和と公正をすべての人に
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0002783 更新日:2024年12月13日更新

令和6年第4回定例会一般質問要旨(12月17日・18日・19日)

12月17日(火曜日)

質問順1 吉原  敦(一問一答)

 質問内容

  1. 選挙制度について伺う
  2. 訪問介護ホームヘルパー制度について伺う
  3. 太陽の家施設整備事業について伺う

 

質問順2 横内 博之(一問一答)

 質問内容

  1. 子どもの貧困解消に向けて
  2. 四国中央市キッズプレイミュージアム(仮称)について
  3. 不登校支援について
  4. 情報発信について

 

質問順3 田邉 恵子(一問一答)

 質問内容

  1. 働く女性が子育てしやすい環境整備について
  2. 教育・保育現場の環境改善について
  3. 児童発達支援について

 

質問順4 下司早智子(一問一答)

 質問内容

  1. 指定一般避難所の運営について
  2. 介護を要する在宅高齢者への支援について
  3. 買い物弱者の支援について

 

質問順5 宮崎  恵(一問一答)

 質問内容

  1. 地域とともにある学校づくりについて
  2. 地域の農作物を守るために

 

12月18日(水曜日)

質問順6 猪川  護(一問一答)

 質問内容

  1. 観光振興による地域活性化について
  2. 本市の財務状況と将来のリスク対策について
  3. 本市の介護問題の現状と健康寿命延伸について

 

質問順7 佐藤  駿(一問一答)

 質問内容

  1. 市民参加型のまちづくりについて
  2. 若者が残りたいと思えるまち・残ることが可能なまちづくりについて
  3. 市民の健康について
  4. 有害鳥獣による被害と対応について

 

質問順8 村上 智子(一問一答)

 質問内容

  1. 篠原市長から見た本市について
  2. 市民活動に対するまちづくり活動の補助金について
  3. 山岳資源を生かした観光振興について

 

質問順9 宇田 秀雄(一問一答)

 質問内容

  1. 中核病院について
  2. 地域おこし協力隊の活動について
  3. 全天候型遊戯施設について

 

質問順10 石津 裕之(一問一答)

 質問内容

  1. DXの取組について
  2. マイナンバーカードの普及状況について
  3. 市発足20周年記念事業について

 

12月19日(木曜日)

質問順11 三浦 克彦(一問一答)

 質問内容

  1. 高齢化が進む市営住宅の居住環境について
  2. 鳥獣による農作物被害と防止対策について
  3. 公共交通と市外地の地域交通について
  4. 県立土居高等学校の存続について

 

質問順12 飛鷹 裕輔(一問一答)

 質問内容

  1. 学校給食について
  2. 国民健康保険制度について
  3. 地域医療構想及び中核病院整備事業の一時中断について

 

質問順13 曽我部 清(一問一答)

 質問内容

  1. 衆議院議員・市議会議員・市長選挙費用について
  2. 市長は人選するのか差別するのか侮蔑するのか良心に問う
  3. 関川ふるさと公園河川敷公衆トイレ改修計画(更新)について
  4. 土木事業落札業者に対し市の下請け制度を問う
  5. トンネルコンポスト方式の進捗状況について

 

質問日、質問内容等は変更される場合があります。

議会改革の取り組み
お知らせ