ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 保険・年金 > 国民健康保険 > マイナ保険証の利用登録解除申請ができます

本文

マイナ保険証の利用登録解除申請ができます

3 すべての人に健康と福祉を
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0045856 更新日:2024年10月28日更新

マイナンバーカードの保険証利用登録解除申請ができます

対象者

四国中央市国民健康保険の方

国保医療課、または市民窓口センターでお手続きできます。

以下に記載のある「申請方法」等をご覧ください。

愛媛県後期高齢者医療保険の方

愛媛県後期高齢者医療広域連合のページ「マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除について<外部リンク>」をご覧ください。

それ以外の方

ご自身が加入されている保険者にお問い合わせください。
(例:会社員であれば勤務先等)

申請方法

国保医療課、または市民窓口センターで申請を行ってください。

※別世帯の方が、利用登録解除を申請する場合は、解除対象者の委任状が必要です。

必要な書類

  • 申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
  • 申請者と解除対象者が別世帯の場合は、委任状

利用登録解除後の医療機関等の受診について​

利用登録解除の申請後に医療機関等を受診される際には、お手元にある保険証に記載された有効期限までは保険証を提示してください。

保険証の有効期限以降は、保険証の代わりとなる「資格確認書」を送付いたしますので、医療機関等を受診される際には「資格確認書」を提示してください。

注意事項​

  • 利用登録を解除すると、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことはできなくなります。
  • 利用登録の状況は、ご自身のマイナポータルからご確認ください。
  • 利用登録解除申請後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまでに、1~2か月程度かかります。
  • 利用登録解除がなされるまでの間に、別の医療保険者等に異動した場合は、異動後の医療保険者に対して解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の申請を行ってください。
  • 当市で利用登録解除の申請ができる方は、四国中央市国民健康保険及び四国中央市の後期高齢者医療保険に加入中の方のみとなります。それ以外の方は、加入している健康保険の保険者へ申し出てください。
  • 利用登録解除後も再度利用登録は可能です。(利用登録は、マイナポータルやセブン銀行ATMのほか、医療機関・薬局の受付に設置されている顔認証付きカードリーダーから行うことができます。)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?