本文
3 すべての人に健康と福祉を

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
日本の国民皆保険制度は世界に誇れる制度で、多くの国がゴール3のモデルとして日本を見ています。しかし、日本国民がみな健康的な生活を確保できているわけではありません。特に高齢化社会の最先端を行く日本では、地域のお年寄りが健康で生きがいを感じながら生活できる環境づくりが最大の課題です。
それ以外にも、成人病、慢性疾患、そして新型コロナウイルスのような感染症への予防、治療体制は油断なく備えておかなければなりませんし、薬物・アルコールによる健康障害にも目を配る必要があります。財政難の中でこうした課題全てに取り組むことは容易ではありませんが、市民団体や地域住民との協働でこうした課題取り組む方策をより積極的に模索していきましょう。
また環境衛生面では、農薬や工場排水、排煙による土壌・大気・河川・海洋の汚染、産業廃棄物などから発する化学物質などによる健康被害が無いように適切な規制と監督が必要です。
申請・届出
- 2023年11月30日更新母子健康手帳の交付
- 2023年11月18日更新各種様式ダウンロードサービス(国保関係)
- 2023年11月7日更新低体重児の届出と未熟児訪問指導
- 2023年11月1日更新県外で定期予防接種を受けるとき
- 2023年10月21日更新令和6年度放課後児童クラブの利用案内について
- 2023年10月11日更新介護保険関係申請書ダウンロード
- 2023年10月2日更新令和6年度 幼稚園・保育園・認定こども園等の園児募集
- 2023年10月2日更新令和6年度 保育園等の利用申し込みに必要な書類
- 2023年10月1日更新よくあるご質問(保育所等入所について)
- 2023年7月3日更新令和4年度介護職員処遇改善加算等の実績報告書の提出について
- 2023年6月1日更新令和3年度報酬改定の経過措置期間がある事項について
- 2023年5月26日更新令和5年度 総合健診について【予約制】
- 2023年5月24日更新令和5年度普通救命定期講習会!!
- 2023年4月1日更新福祉用具購入費および住宅改修費の受領委任払制度について
- 2023年4月1日更新令和5年度 個別検診について【予約制】
- 2023年4月1日更新令和5年度 個別検診について【予約制】
- 2023年3月15日更新市民窓口センターの日曜開設について
- 2023年3月10日更新令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算について
- 2023年3月1日更新オンライン申請について
- 2023年1月30日更新子宮頸がん予防(HPV)ワクチン任意接種費用の助成について
- 2023年1月23日更新新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定等の有効期間の取扱い終了について
- 2023年1月1日更新電子申請による介護保険の手続き
- 2022年12月1日更新介護保険関係の様式に関するお知らせ
- 2022年10月18日更新子ども食堂の運営
- 2022年7月1日更新介護保険料について
- 2022年4月1日更新住宅改修
- 2021年9月21日更新マイナンバー制度による介護保険の手続き
イベント・募集
- 2023年12月4日更新女性ならではの視点で 国際ソロプチミストイースト愛媛の寄贈に感謝状贈呈
- 2023年11月2日更新龍翔産業株式会社が土居保育園へ遊具を寄贈
- 2023年10月25日更新地域に寄り添い続ける応援 明治安田生命保険相互会社の寄贈に感謝状贈呈
- 2023年10月17日更新就職準備フェア2023が開催されます
- 2023年10月10日更新楽しく健康を知ろう 健康まつり開催
- 2023年10月1日更新秋を引き連れて「別紙・翠波はな街道サイクリング2023」開催
- 2023年10月1日更新愛媛県の「オクトーバー・ラン&ウォークへの参加」について
- 2023年9月28日更新四国中央市地域医療再生基本構想策定業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2023年9月21日更新令和5年台風第13号災害義援金 受付中(9/21追加あり)
- 2023年9月20日更新日本消化器病学会 市民公開講座「何とかせないかん!脂肪肝。」の開催について(ご案内)
- 2023年9月15日更新第20回健康まつり
- 2023年9月8日更新開催まで50日! JAうま川之江中央支店でねんりんピックをPR
- 2023年9月3日更新関東大震災から100年-来るべき巨大地震に備えて防災訓練実施
- 2023年8月31日更新令和5年台風第6号災害義援金 受付中
- 2023年8月28日更新第51回全国消防救助技術大会出場!
- 2023年8月24日更新(愛媛県からのお知らせ)「Digsports体験会×からだ測定会」の開催について
- 2023年8月24日更新(愛媛県からのお知らせ)「気軽にスポーツ健康チャレンジ」キャンペーンの開催について
- 2023年8月17日更新河川敷に夏の風情 土居夏まつり
- 2023年8月9日更新四国中央市新中核病院を核としたまちづくり計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2023年8月5日更新夢語る バスケットボール選手 軸丸ひかるさん講演会
- 2023年8月4日更新地域福祉への貢献に 厚生労働大臣特別表彰
- 2023年7月25日更新夜空彩る みなと祭花火大会
- 2023年7月25日更新令和5年7月7日からの大雨災害義援金 受付中
- 2023年7月21日更新開催まで100日! 川之江信用金庫南支店でねんりんピックをPR
- 2023年7月12日更新令和5年6月30日からの大雨災害義援金
- 2023年7月10日更新国民健康保険特定保健指導(ICT機器活用型)業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2023年6月21日更新令和5年台風第2号大雨災害義援金 受付中
- 2023年6月21日更新キャフス取扱い訓練を実施しました。
- 2023年6月1日更新大集合!トライやるパーク ~しこちゅージョブ祭り~
- 2023年5月29日更新開催まで「150日!」 川之江地区老人クラブ連合会がねんりんピックをPR
- 2023年5月24日更新変わらぬ絆で全国へ ゲートボール全国大会出場で表敬訪問
- 2023年5月12日更新令和5年5月能登地方地震災害義援金の受付開始
- 2023年5月1日更新健康教室に参加してみませんか?
- 2023年5月1日更新本人ミーティング
- 2023年5月1日更新もの忘れチェック体験をしてみませんか?
- 2023年4月26日更新子ども食堂
- 2023年4月24日更新新規採用職員が救命講習を受講しました。
- 2023年4月1日更新令和5年度 食生活改善推進員養成講座のご案内
- 2023年3月1日更新運転技術向上訓練を実施しました。
- 2023年1月16日更新市内小中学校へ衛生用品を寄贈~株式会社ダイナム愛媛四国中央店~
- 2023年1月16日更新市内4図書館に図書寄贈~公益財団法人宇摩法人会青年部会~
- 2023年1月8日更新第36回新春やまじっこマラソン大会が開催されました
- 2022年12月1日更新3年に一度の一斉改選~民生委員・児童委員の退任式・委嘱式~
- 2022年12月1日更新土居こども館で消防署西分署による消防訓練が行われました。
- 2022年11月28日更新火の用心!ひとり暮らしの高齢者へ住宅用火災警報器を寄贈
- 2022年11月23日更新消防署見学のお礼を頂きました。
- 2022年11月13日更新家族の日 オンラインフォーラム2022 (内閣府主催)
- 2022年11月6日更新秋の高原を駆け抜ける「四国中央スカイラン2022」
- 2022年11月2日更新川之江ふれあい交流センターで消防署東分署による広報活動が行われました。
- 2022年11月1日更新愛媛県消防防災航空隊との合同訓練!!
- 2022年11月1日更新遠隔地水利点検を実施しました
- 2022年10月31日更新ねんりんピック笑顔のえひめ2023カウントダウンボード除幕式
- 2022年10月18日更新子育て応援キャラクター ほっこりん
- 2022年10月18日更新ほっこりんのうた
- 2022年10月7日更新企業版ふるさと納税(ユニ・チャーム)による寄付に対する感謝状贈呈式
- 2020年9月7日更新子ども食堂でカレーがテイクアウト(持ち帰り)されました
よくある質問
- 2023年6月23日更新熱中症に注意しましょう!
セミナー・講座
- 2023年11月28日更新「対話こそ共生社会を拓くカギ」講演会を開催します
- 2023年11月24日更新不妊症・不育症でお悩みの方に身近に寄り添い共感できる、ピアサポーター等の養成研修について
- 2023年10月31日更新ママパパ学級【予約制】
- 2023年10月31日更新離乳食セミナー【予約制】
助成・支援
- 2023年12月4日更新こどもの健康・病気について(医療・助成情報等)
- 2023年11月7日更新不育症治療への助成(しこちゅ~こうのとり応援事業)について
- 2023年11月7日更新不妊治療への助成(しこちゅ~こうのとり応援事業)について
- 2023年11月7日更新紙のまちの子育て応援 乳児紙おむつ支給事業
- 2023年11月7日更新産後ケア事業
- 2023年10月31日更新妊婦歯科個別健康診査
- 2023年10月31日更新妊婦一般健康診査
- 2023年10月31日更新子育て支援アプリ「しこちゅ~すくすくナビ」をご利用ください!
- 2023年8月30日更新令和5年度あったか子育て応援事業
- 2023年6月23日更新多胎妊婦を対象とした、妊婦一般健康診査費の助成について
- 2023年4月3日更新児童扶養手当
- 2023年4月1日更新令和5年度 がん検診無料クーポン券について
- 2023年4月1日更新新生児聴覚検査
- 2023年1月31日更新出産・子育て応援事業(妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施)について
- 2022年10月18日更新「食」の支援の輪
- 2022年4月1日更新将来、四国中央市の医療に貢献したい医学生を応援します!
相談・窓口
- 2023年12月1日更新児童虐待・DVなどについて
- 2023年11月7日更新不妊治療と仕事の両立について
- 2023年11月7日更新不妊・不育症に関する相談窓口について
- 2023年11月1日更新夜間エイズ相談・HIV抗体迅速検査実施のお知らせ
- 2023年8月1日更新【新型コロナワクチン】令和5年秋開始接種接種券発行申し込み
- 2023年7月21日更新新型コロナウイルス感染状況について(令和5年7月21日)
- 2023年6月1日更新こころの健康
- 2023年5月15日更新カウンセリング
- 2023年5月15日更新からだとこころの健康相談
- 2023年5月11日更新HIV検査普及啓発週間のお知らせ
- 2023年5月1日更新もの忘れ相談のご案内
- 2023年3月22日更新育児相談
- 2023年3月22日更新妊婦相談
- 2023年3月15日更新マスクの着用について
- 2023年3月13日更新新型コロナウイルス感染症による公共施設の対応について
- 2022年10月18日更新病児・病後児保育ルーム「エミリア」
- 2021年10月18日更新ファミリーサポートセンター
統計・計画
- 2023年12月5日更新令和5年度第2回四国中央市子ども・子育て会議の開催について
- 2023年8月9日更新令和5年度四国中央市健康づくり推進協議会会議録
- 2023年3月31日更新四国中央市自殺対策計画
- 2023年1月26日更新令和4年度第3回四国中央市子ども・子育て会議の開催について
- 2022年12月1日更新令和4年度第2回四国中央市子ども・子育て会議の開催について
施設情報
- 2023年11月22日更新学校夜間体育施設等の予定表について
- 2023年11月20日更新つどいの広場のご案内
- 2023年11月20日更新子育て支援センターのご案内
- 2023年11月20日更新みしま児童センター
- 2023年9月28日更新放課後児童クラブ一覧
- 2023年8月14日更新台風7号接近に伴う伊予三島運動公園プールの休場について
- 2023年8月14日更新水難救助訓練を実施しました。
- 2023年8月1日更新第51回消防救助技術四国地区指導会
- 2023年4月1日更新保育園施設案内
- 2023年4月1日更新地域型保育事業所案内
- 2020年9月7日更新スポーツ振興くじ(toto)助成金活用事業
その他
- 2023年12月6日更新【愛媛県社会福祉協議会】住民税均等割のみ課税世帯へ食料品をお届けします
- 2023年12月1日更新令和5年度『減塩レシピ』のご紹介
- 2023年12月1日更新介護サービスの種類(介護サービス等事業所一覧)
- 2023年12月1日更新12月3日から12月9日は障害者週間です
- 2023年12月1日更新住宅窓口案内
- 2023年11月28日更新大人の風しん抗体検査・風しん予防接種
- 2023年11月28日更新夜間・休日の医療
- 2023年11月28日更新風しんについて
- 2023年11月7日更新こんにちは赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)
- 2023年10月2日更新ねんりんピック愛顔(えがお)のえひめ2023
- 2023年10月2日更新災害等による停電時の備えとして、非常用電源装置等の購入費を助成します
- 2023年10月2日更新令和5年度第2回介護保険運営協議会の開催について
- 2023年9月21日更新高血圧ゼロのしこちゅ~まちづくりプロジェクト
- 2023年9月20日更新新型コロナワクチン追加接種【令和5年秋開始接種】
- 2023年9月11日更新HITO病院で救急隊合同勉強会を開催しました。
- 2023年8月15日更新誕生月の広報紙にお子さまの写真を掲載しませんか?
- 2023年8月3日更新しこちゅ~みんなのカフェ(認知症カフェ)のご案内
- 2023年8月1日更新第8期四国中央市自立支援協議会第6回会議概要
- 2023年7月14日更新令和5年度 四国中央市福祉なんでも相談会
- 2023年7月1日更新令和5年度「四国日傘利用キャンペーン」
- 2023年7月1日更新国民健康保険料について
- 2023年7月1日更新入居者を公募する住宅一覧
- 2023年6月29日更新令和5年度第1回介護保険運営協議会の開催について
- 2023年6月22日更新四国中央市体育施設の指定管理業務に係る令和4年度事業評価について
- 2023年6月22日更新四国中央市土居総合体育館等の指定管理業務に係る令和4年度事業評価について
- 2023年6月19日更新愛の血液助け合い運動のお知らせ
- 2023年6月18日更新愛媛県消防防災航空隊との合同訓練
- 2023年6月12日更新スマートフォン等からの自動通報機能による119番発信について
- 2023年6月1日更新第8期四国中央市自立支援協議会第5回会議概要
- 2023年5月31日更新世界禁煙デーについて
- 2023年5月25日更新ロバ隊長みんなで作ろうプロジェクト
- 2023年5月22日更新四国中央市介護予防教室事業の受託事業者を募集します。
- 2023年5月15日更新学校給食の概要について
- 2023年5月15日更新市営住宅入居者に関する家賃の減免について
- 2023年5月12日更新令和5年度 第1回四国中央市の国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について
- 2023年5月8日更新熱中症予防
- 2023年5月2日更新子どもの定期予防接種
- 2023年5月1日更新四国中央市地域ガイドマップ(医療・介護事業所一覧)
- 2023年4月24日更新地域で取り組む買い物支援活動を助成します
- 2023年4月17日更新乳幼児健診(4か月・1歳6か月・3歳)
- 2023年4月3日更新令和5年度高齢者インフルエンザ・肺炎球菌定期予防接種
- 2023年4月3日更新パパのための育児・家事応援ブック「イクカジのススメ」
- 2023年4月1日更新新型コロナワクチン初回接種
- 2023年4月1日更新新型コロナワクチン追加接種【令和5年春開始接種】
- 2023年4月1日更新入院したときの食事代について
- 2023年4月1日更新令和5年度 障がい福祉のしおり
- 2023年4月1日更新令和5年度四国中央市福祉施設等に係る新型コロナウイルス感染症検査事業費補助金について
- 2023年4月1日更新各種ダウンロード
- 2023年4月1日更新こども医療費助成制度
- 2023年4月1日更新ひとり親家庭医療費助成制度
- 2023年4月1日更新心身障がい者医療費助成制度
- 2023年3月24日更新四国中央市で働く医療・福祉・保育の仕事紹介(医療)
- 2023年3月20日更新大王海運(株)がトルコ・シリア地震救援金を寄贈
- 2023年3月16日更新県下市町初! 本市が「ベビーファースト運動」に参画
- 2023年3月15日更新第8期四国中央市自立支援協議会第4回会議概要
- 2023年3月14日更新新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給について
- 2023年3月10日更新四国中央市保育園等業務支援システム導入業務に係る情報提供依頼について
- 2023年3月6日更新市直営施設における新型コロナウイルス感染症クラスター収束のお知らせ
- 2023年2月27日更新令和5年度狂犬病予防集合注射について
- 2023年2月25日更新誰でも 何でも 四国中央市福祉なんでも相談会開催
- 2023年2月11日更新令和4年度 第2回四国中央市の国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について
- 2023年2月6日更新新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について
- 2023年2月1日更新令和5年度四国中央市内学校夜間体育施設使用調整会及び説明会について
- 2023年2月1日更新あなたのまちの民生児童委員
- 2023年1月26日更新令和4年度第3回介護保険運営協議会の開催について
- 2023年1月13日更新小・中学校における新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2022年12月28日更新第8期介護保険事業計画における地域密着型サービス事業所整備事業者の公募(再公募)に係る応募事業者数について
- 2022年12月27日更新自分や家族が新型コロナウイルス感染症にかかったかもしれないと思ったら(相談窓口・注意事項)
- 2022年12月21日更新令和4年度国民健康保険料率の改定について
- 2022年12月16日更新12月16日臨時記者会見を行いました
- 2022年12月14日更新年末年始における新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2022年12月8日更新令和4年度 『減塩レシピ』のご紹介
- 2022年12月8日更新令和3年度 『減塩レシピ』のご紹介
- 2022年12月2日更新四国中央市福祉なんでも相談会2023
- 2022年12月1日更新第8期四国中央市自立支援協議会第3回会議概要
- 2022年12月1日更新消防通信指令システムの更新について
- 2022年12月1日更新サニタリーボックスの設置にご協力をお願いします
- 2022年11月28日更新子ども若者発達支援センター会報『パレット・レター』
- 2022年11月15日更新介護保険運営協議会委員を募集します。
- 2022年11月8日更新HITO病院「救急医療功労者厚生労働大臣表彰」の授与式が行われました
- 2022年11月6日更新みしま子どもの祭典で紙コップランドを制作
- 2022年11月3日更新スポーツの楽しさを知ろう!伊予三島運動公園で体験会を開催
- 2022年11月1日更新川之江城の予防査察を実施しました。
- 2022年11月1日更新風しん抗体検査・予防接種をまだ受けていない方へ
- 2022年10月27日更新乳幼児突然死症候群(SIDS)を予防しましょう
- 2022年10月26日更新【愛媛県】新型コロナウイルス感染症検査無料化支援事業における無料検査実施について
- 2022年10月26日更新介護予防・日常生活支援総合事業
- 2022年10月16日更新白熱の卓上、健康マージャンで腕競う
- 2022年10月2日更新最大標高900M超え!秋の別子・翠波はな街道をサイクリストが駆け抜ける
- 2022年10月1日更新健康が一番、元気があれば何でもできる~健康まつりが開催~
- 2022年8月25日更新令和4年度第2回介護保険運営協議会の開催について
- 2022年8月1日更新第8期四国中央市自立支援協議会第2回会議(書面開催)概要
- 2022年8月1日更新令和4年度第1回介護保険運営協議会の開催について
- 2022年6月13日更新四国中央市市民文化ホール指定管理業務の年度評価の公表について
- 2022年6月1日更新第8期四国中央市自立支援協議会第1回会議概要
- 2022年4月1日更新介護保険制度について(四国中央市介護保険パンフレット)
- 2022年4月1日更新介護サービスを利用するには
- 2022年4月1日更新四国中央市で働く医療・福祉・保育のお仕事紹介
- 2022年4月1日更新自己負担額
- 2022年4月1日更新介護保険最新情報について