ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 福祉 > 社会福祉 > > ウクライナ人道支援に係る募金箱の設置について(期間延長)

本文

ウクライナ人道支援に係る募金箱の設置について(期間延長)

16 平和と公正をすべての人に
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0025341 更新日:2025年2月21日更新

四国中央市では、命と生活が差し迫った脅威にさらされている、ウクライナの人々を人道支援するため、下記のとおり募金の受付を行っています。
市役所に募金箱を設置し、集まった募金は、日本赤十字社を通じて寄付します。

市民の皆さまのご協力をお願いいたします。

募金イメージ市民窓口センター設置状況写真

期間

令和4年3月4日(金曜日)~令和8年3月31日(火曜日)上記の 8時30分~17時15分(土・日・祝日を除く)
※期間を延長する場合があります。
※募金箱は期間終了の数日前に回収予定です(送金の事務処理のため)。

募金受付場所

  • 四国中央市役所1階 市民窓口センター
  • 四国中央市役所2階 生活福祉課 および 各福祉窓口

ウクライナ人道危機救援金募金額のご報告

みなさまの温かいご支援により集まった救援金は、下記のとおりです。ご協力ありがとうございます。

 

【令和7年4月1日現在】 1,902,870円

 

振込による募金について

日本赤十字社の取扱い口座へ直接振り込むことで支援することもできます。

日本赤十字社の活動および振込方法等については、日本赤十字社(ウクライナ人道危機救援金)<外部リンク>をご覧ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?