ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > 政策・計画 > 東京大学と「海ごみアイデア発明ワークショップ」を開催しました!

本文

東京大学と「海ごみアイデア発明ワークショップ」を開催しました!

11 住み続けられるまちづくりを14 海の豊かさを守ろう
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0031261 更新日:2022年10月31日更新

東京大学と「海ごみアイデア発明ワークショップ」を開催しました!

海ごみアイデア発明ワークショップについて

本市のSDGs推進にあたり、子どもたちの持つ創造力とデジタル技術により瀬戸内海の未来に必要なアイデアを発明するワークショップを下記のとおり開催しました。

【日程・会場等】
・開催日程:本年10月29日(土曜日)13時00分-17時00分
・開催場所:愛媛県漁業協同組合川之江支所(川之江町4101番地)
・参加者数:小学生親子合計10組(21名)

当日のワークショップ内容について

参加者の子どもたちが「海」について学び、子どもたちの好奇心と創造力で海ごみを減らす研究の博士としてアイデア発明工作を行いました。
<主な内容>
・海の現状について紹介
・研究者・漁師さんの仕事紹介
・東京大学の開発デバイス紹介
・子どもたちによるアイデア発明工作
研究者のお仕事紹介
Omni装置デモ

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?