本文
生きがい講座「ライフデザイン」受講生募集!
土居文化会館(ユーホール)で開講する講座の受講生を募集します。
生きがい講座「ライフデザイン」
募集講座
楽しい着付け講座(前期)(全15回)
- 期間 6月4日~9月 主に毎週水曜日
- 時間 10時00分~11時30分
- 定員 6名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、衣紋抜き代 400円
- その他 着物ほか着付けに必要なものは持参してください。
クラフトバンド(紙バンド)講座(全18回)
- 期間 6月6日~翌年2月 主に毎月第1・3金曜日
- 時間 9時30分~12時00分
- 定員 20名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、道具代 約2,000円、材料代は作品によって異なります。
気功講座(全18回)
- 期間 6月11日~翌年2月 主に毎月第2・4水曜日
- 時間 19時30分~21時00分
- 定員 20名
- 費用 受講料 2,200円(年間)、腰帯代 2,500円(持っていない方)
切り絵講座(全10回)
- 期間 6月12日~翌年3月 主に毎月第2木曜日
- 時間 10時00分~12時00分
- 定員 20名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、道具代 約8,000円(初めての方)
太極拳講座(全18回)
- 期間 6月13日~翌年2月 主に毎月第2・4金曜日
- 時間 19時30分~21時00分
- 定員 40名
- 費用 受講料 2,200円(年間)
はじめてのハーモニカ講座(全18回)
- 期間 6月14日~翌年3月 主に毎月第2・4土曜日
- 時間 13時30分~15時00分
- 定員 15名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、ハーモニカ代 約5,000円(持っていない方)
誰でも楽しめる盆栽講座(全18回)
- 期間 6月14日~翌年2月 主に毎月第2・4土曜日
- 時間 19時00分~21時00分
- 定員 20名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、諸経費 5,000円、盆栽代 3,000~8,000円(持っていない方)
保存食作りと簡単おやつでティータイム講座(全10回)
- 期間 6月17日~翌年3月 主に毎月火曜日1回
- 時間 10時00分~13時00分
- 定員 16名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、材料代1回 1,800円
野菜ソムリエのこねないパンでランチ教室講座(全10回)
- 期間 6月20日~翌年2月 主に毎月金曜日1回
- 時間 10時00分~13時00分
- 定員 16名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、材料代1回 1,800円
野菜ソムリエの旬の野菜食べきり料理教室講座(全10回)
- 期間 6月27日~翌年2月 主に毎月金曜日1回
- 時間 10時00分~13時00分
- 定員 16名
- 費用 受講料 1,500円(年間)、材料代1回 1,800円
場所
四国中央市土居文化会館(ユーホール)
〒799-0712 四国中央市土居町入野939
募集期間
令和7年5月20日(火曜日) 22時00分 まで
申し込み
四国中央市土居文化会館(ユーホール)
Tel:0896-28-6353
※休館日:月曜日、祝日の翌日(5月4日~7日)
その他
- 定員を超えた場合は抽選(未受講者優先)とし、抽選結果は応募者全員に通知します。
- 受講希望者が少ないなど、状況により開講しない場合があります。
- 都合で日程などを変更する場合があります。
- 締め切りを過ぎても定員に達するまでは参加できる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ先
四国中央市土居文化会館(ユーホール)
〒799-0712 四国中央市土居町入野939
Tel:0896-28-6353
Fax:0896-28-6388
Eメール:bunkakaikan@city.shikokuchuo.ehime.jp