ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 学校教育 > 愛媛大学社会共創学部からのプログラミング教育に関する提案

本文

愛媛大学社会共創学部からのプログラミング教育に関する提案

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0027479 更新日:2022年3月31日更新

 令和2年度より小学校の学習指導要領が改訂され、プログラミング教育が盛り込まれました。教科横断的なプログラミング的思考を育むために、愛媛大学社会共創学部山本智規教授のご支援を受け、教職員研修を実施しました。

 その中で、同学部産業イノベーション学科ものづくりコースの学生のプレゼンテーションにて、プログラミング的思考を効率よく行う仕組みづくりの提案をいただいたほか、卒業論文にて授業カリキュラムの提案をまとめられております。

 卒業論文「プログラミング教育における授業間のつながりを考慮した新たな授業カリキュラムの提案」 [PDFファイル/2.24MB]

ICT研修会

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)