本文
学校政策課

新着情報
- 2023年2月10日更新全国初!本市がロイロ認定自治体に
- 2022年12月5日更新第5回日本ICT教育アワード受賞について
- 2022年8月4日更新Google for Education™ パートナー自治体プログラムの参画について
GIGAスクール構想
- 2023年3月3日更新四国中央市タイピング検定
- 2023年2月10日更新ロイロ認定自治体の認証について(全国初)
- 2023年1月23日更新デジタル・シティズンシップ教育の推進について
- 2023年1月10日更新GIGAスクール構想の紹介
- 2022年12月28日更新デジタル・シティズンシップ教育市民講座 in四国中央市の開催について(1月11日) ※終了しました
- 2022年12月5日更新第5回日本ICT教育アワード受賞について
- 2022年9月12日更新四国中央市ジュニアICTリーダー事業について
- 2022年8月4日更新Google for Education™ パートナー自治体プログラムの参画について
- 2022年5月25日更新令和4年度 文部科学省ICT活用教育アドバイザー
- 2022年4月18日更新児童・生徒用デジタル教科書の運用開始について
- 2022年4月1日更新令和3年3月31日以前に本市中学校を卒業したみなさんへ
- 2022年3月31日更新自宅でのWi-Fiの接続方法
- 2022年3月30日更新家庭学習各種リンク
- 2022年3月29日更新Chromebook利用マニュアル
- 2022年3月28日更新GIGAスクール構想パンフレット
GIGAスクール運営支援センター
- 2022年9月5日更新家庭からのお問い合わせについて
GIGAスクール通信
- 2023年3月23日更新GIGAスクール日記(ICTを日常に)
- 2023年3月16日更新GIGAスクール通信
私たちの授業案
- 2022年10月26日更新私たちの授業案(小学校)
- 2022年10月26日更新私たちの授業案(中学校)
学校情報化認定/ICT関連資格取得
- 2023年1月10日更新学校情報化認定
コミュニティー・スクール
- 2023年1月23日更新コミュニティ・スクールとは
- 2022年9月5日更新コミュニティ・スクール活動紹介
新宮小中学校小規模特認校
- 2022年11月16日更新新宮小中学校小規模特認校
- 2022年9月30日更新新宮小・中学校児童生徒募集要領等
- 2022年9月28日更新新宮小・中学校公開授業のご案内(10月28日)
- 2022年9月16日更新令和5年度 新宮小・中学校入学希望者説明会について(10月15日)
- 2022年9月12日更新プログラミング公開授業の授業参観のご案内(10月14日)
- 2022年9月12日更新ロボ教材を用いた公開授業のご案内(7月13日)
- 2022年9月12日更新新宮小中学校公開授業「新たな紙製品開発の可能性」のご案内(6月21日)
大学等連携について
- 2022年12月26日更新2022年 小学生プログラミング教室を開催しました!
- 2022年11月1日更新大学連携について
- 2022年8月22日更新2022年 SMART-U15部門大会が開催されました!
- 2022年8月21日更新SMART-U15部門大会
- 2022年8月8日更新市内全中学校出場します!
- 2022年3月31日更新愛媛大学社会共創学部からのプログラミング教育に関する提案
持続可能な開発目標(SDGs)
- 2023年2月27日更新各学校の活動状況〔中曽根小学校〕<外部リンク>
- 2023年1月13日更新各学校の活動状況〔新宮小中学校〕<外部リンク>
- 2022年10月14日更新各学校の活動状況〔三島南中学校〕<外部リンク>
- 2022年5月16日更新SDGs(持続可能な開発目標)への取組
外部リンク(GIGAスクール事例紹介)
- 2022年11月15日更新外部リンク(GIGAスクール事例紹介)
関連リンク
- 2022年8月10日更新関連リンク