ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

「食」の支援の輪

3 すべての人に健康と福祉を12 つくる責任 つかう責任

フードドライブ

フードドライブとは?

 家庭で余っている食べ物を持ち寄って寄贈してもらい、フードバンク等関連団体を通じて、支援が必要な人々に届ける活動です。

市内のフードドライブ実施場所は?

 ファミリーマート ファミマフードドライブ<外部リンク><外部リンク>

 対象店舗:川之江上分町店、川之江大門店、川之江妻鳥店、四国中央大柏店、四国中央野田店、土居インター店、中之庄バイパス店

 フジ三島店  株式会社フジ フードドライブ活動<外部リンク><外部リンク>

 コープ土居店  コープえひめ フードドライブ<外部リンク><外部リンク>

 マルナカ三島店

フードバンク

フードバンクとは?

 各家庭や食品を取り扱う企業等から、まだ安全に食べられるのに廃棄されてしまう食品を寄贈してもらい、福祉施設等食品を必要とする方や施設に無償で提供する団体や活動のことです。

 

フードパントリー

フードパントリーとは?

 各家庭や企業、団体等から寄贈された食材・食品を支援を、必要とする人々に無料配布する活動です。

四国中央市内にあるフードパントリー

 

名称 うまフードパントリー中之庄
運営団体 宇摩たすけあいネット
活動内容 コロナ禍で生活に困窮している方・ひとり親世帯などを対象に、無料で食品を配布する活動を実施しています。
実施場所 四国中央市中之庄町53
食品配布日 月1回 基本的には第3日曜日(変更する場合があります)  ※事前申込が必要です。
連絡先

  HP: https://mail144812.wixsite.com/website<外部リンク>  

  メール: mail@uma-tasukeai.net         

   電話・SMS(ショートメール)070-8316-9935

 ※詳細については、下記のチラシをご覧ください。

うまフードパントリー中之庄 [PDFファイル/431KB]

 

 

 

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)