本文
こども木育事業(プラスウッド事業)が始まります
こども木育事業(プラスウッド事業)について
四国中央市では、森林環境譲与税を活用し、今年度1歳を迎えるお子さまへ愛媛県産・四国中央市産ヒノキで作った「積み木」を贈呈します。
木製の積み木は、素材の持つぬくもりで五感を刺激し、豊かな感受性や想像力を育む「木育」が出来ると注目されています。
親子で木育を楽しんでみませんか?
対象者
今年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)、当市で1歳の誕生日を迎えるお子さま
ご案内について
下記のとおり基準日において、当市に在住しているお子さまに順次往復ハガキを送付します。
案内が届きましたら、必要事項を記入の上、返信部分のハガキをご送付ください。
対象のお子さま | 基準日 | ご案内の時期 | 引換期間 |
令和3年4月~6月生まれのお子さま | 8月1日 | 8月上旬 | 9月中旬~10月末 |
令和3年7月~8月生まれのお子さま | 9月1日 | 9月上旬 | 10月中旬~11月末 |
令和3年9月~10月生まれのお子さま | 10月1日 | 10月上旬 | 11月中旬~12月末 |
令和3年11月~12月生まれのお子さま | 11月1日 | 11月上旬 | 12月中旬~1月末 |
令和4年1月生まれのお子さま | 12月1日 | 12月上旬 | 1月中旬~2月末 |
令和4年2月生まれのお子さま | 1月1日 | 1月上旬 | 2月中旬~3月末 |
令和4年3月生まれのお子さま | 2月1日 | 2月上旬 | 3月中旬~4月末 |
引換場所
往復ハガキの往信部分と引換となりますので、引き換えるまでは大切に保管しておいてください。
引換場所は下記のとおりです。返信用にハガキに引換場所を指定の上、引換期間中(引換可能時間)に引き換えてください。
名 称 |
所 在 地 |
引換可能時間 |
電話番号 |
|
1 |
乳児保育所こども村 |
金生町山田井107 |
月~金曜(祝日除く) |
56-1310 |
2 |
みしま乳児保育園 |
中之庄町542 |
月~金曜(祝日除く) |
28-1512 |
3 |
四国中央市子育て支援センター |
三島中央2-1-18 |
月~金曜(祝日除く) |
28-6155 |
4 |
親子のくつろぎスペース |
川之江町1814-5 |
月~土曜(祝日除く) |
58-8726 |
5 |
親子ふれあい広場 |
三島中央3-14-31 |
月~金曜(祝日除く) |
23-2526 |
6 |
土居おやこ広場 |
土居町入野178-1 |
月~金曜(祝日除く) |
28-6394 |
7 |
市役所本庁舎2階 |
三島宮川4丁目6番55号 |
月~金曜(祝日除く) |
28-6027 |
8 |
市役所川之江福祉窓口 |
金生町下分791-2 |
月~金曜(祝日除く) |
28-6182 |
9 |
市役所土居福祉窓口 |
土居町入野178-1 |
月~金曜(祝日除く) |
28-6321 |
10 |
市役所新宮福祉窓口 |
新宮町新宮461 |
月~金曜(祝日除く) |
28-6403 |