本文
子ども食堂応援自販機を設置しませんか?(企業、事業所の方へ)
子ども食堂応援自販機 設置企業増加中!!
子ども食堂応援自販機が、市の施設以外にも設置されました。
子ども食堂応援自販機は、売り上げの一部が子ども食堂など、こどもと家庭の食支援団体に寄付される自動販売機です。
飲料水を買うことで、子ども食堂などの支援ができます。
企業名 | 設置先 |
---|---|
ココロ調剤薬局 なかぞね店 | 四国中央市中曽根町 |
カクケイ株式会社 物流センター | 四国中央市土居町 |
料亭 即今 | 四国中央市妻鳥町 |
シンワ株式会社 | 四国中央市妻鳥町 |
ヒカリ紙工株式会社 | 四国中央市土居町 |
飲料が購入されると、その一部が市内の子ども食堂などに寄付され、間接的に子育て支援、地域貢献、SDGsにつながります。
四国中央市は、(福)四国中央市社会福祉協議会とダイドードリンコ(株)と「子育て支援のための連携協定」を締結し、子育て支援や子ども食堂応援自販機の普及に取り組んでいます。
協力事業所・企業を募集しています。
子ども食堂応援自販機を会社や工場に設置してみませんか?
設置することで、SDGs、社会貢献、地域貢献、子育て支援、CSR活動に繫がります。
ぜひご検討ください。
(※自販機の仕様については、飲料水のみ、ラッピングの有無等選択可能です。)
(※売上の一部を社会福祉協議会を通じて子ども食堂に寄付するシステムです。)
(※既存のDyDo自販機との入替はできませんのでご了承ください。安全設置基準、販売本数が基準を満たさない場合は設置を見合わせる場合があります。)
【子ども食堂での料理風景】
問い合わせ先
四国中央市こども家庭課
(電話)0896-28-6027
(メールアドレス)kodomoka@city.shikokuchuo.ehime.jp
ダイドードリンコ(株)中四国営業部 香川オフィス
(電話) 080-5869-9552 (担当 松田)
(メールアドレス)yutaka-matsuda@dydo.co.jp