ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > シティプロモーション > まちの話題 > 土居高校で第2回愛媛大学出前講座が行われました

本文

土居高校で第2回愛媛大学出前講座が行われました

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0014529 更新日:2020年11月24日更新

 

出前講座1

 11月20日金曜日、土居高校で第2回愛媛大学出前講座が開催されました。
 講座は1年生を対象に、「お札の技術と新たな紙製品開発の可能性」という演題で行われ、生徒たちは、紙幣や身近な紙製品を通じて紙製品の多様性を実感し、紙に付与されている機能について学びました。
 講師の内村浩美教授(愛媛大学紙産業イノベーションセンター長)は、縦76mm横150mmという小さな面積の千円札に込められた真偽判別技術、機械読取技術などさまざまな機能を紹介し、生徒たちは紙幣を手に取り改めて観察し、紙幣に施された高度な技術を実感しました。
 さらに内村教授は「工夫することで新しい機能が生まれ、製品開発に繋がります」と話しながら、現在、愛媛大学で研究されている紙素材セルロースナノファイバーの紹介も行いました。

出前講座2 出前講座3