ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
キーワード検索
Googleカスタム検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Language
文字サイズ・背景色変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
Myページ
防災情報
休日当番医
ハザードマップ
防災・広報メール
キーワード検索
Googleカスタム検索
記事ID検索
くらし・手続き
住民票・戸籍・証明
税金(個人)
住まい・暮らし
防災・防犯・安全
上下水道
動物・ペット
お悔やみ
健康・医療・
福祉・年金
健康・医療
福祉
保険・年金
子育て・教育
教育・生涯学習
子育て
人権
環境・
まちづくり
紙のまち
環境
まちづくり
都市整備
ごみ・リサイクル
観光
事業者向け
産業・商業
農林水産
税金(法人)
入札・契約
市政情報
市のプロフィール
市の取り組み
市政運営・行政改革
人事・採用
広報
施設情報
現在地
トップページ
>
まちの話題
>
2017年
>
2017年度のまちの話題
まちの話題
本文
2017年度のまちの話題
2020年12月21日更新
伊予三島・川之江ロータリークラブ交換留学生が本市を訪問
2020年9月7日更新
書道パフォーマンス甲子園本戦出場校演技順公開抽選会
2020年9月7日更新
ロボ教材を用いた参加型公開授業
2020年9月7日更新
マドンナジュニア愛媛 全国大会出場報告会
2020年9月7日更新
共同瓦斯株式会社から協賛物品贈呈~えひめ国体に向けて~
2020年9月7日更新
公開授業「紙について学ぼう~お札の技術と紙の機能~」
2020年9月7日更新
えひめ国体手作り応援のぼり旗作成
2020年9月7日更新
四国4県防災航空隊合同訓練
2020年9月7日更新
第16回霧の森お茶まつり
2020年9月7日更新
紙産業についての講演会
2020年9月7日更新
ハニカムペーパーで遊ぼう
2020年9月7日更新
第13回学校給食米収穫祭
2020年9月7日更新
鐘おどり~山里に響く鉦(かね)の音(ね)~
2020年9月7日更新
消防救助技術選考会(レスキュー競技会2017)
2020年9月7日更新
四国中央ユネスコ協会がネパールでの寺子屋建設を支援
2020年9月7日更新
第13回四国中央市綱引大会
2020年9月7日更新
SIFAクリスマス交流会
2020年9月7日更新
交通安全母の会と三島西中学校による交通安全啓発活動
2020年9月7日更新
みしま児童センターもちつき大会
2020年9月7日更新
水引でクリスマスの飾りを作ろう
2020年9月7日更新
金生川ラバーズによるリーフレット及び鮎釣り漁注意喚起看板贈呈式
2020年9月7日更新
金生川ラバーズ10周年記念事業
2020年9月7日更新
宇摩法人会が絵本・紙芝居を寄贈
2020年9月7日更新
旧三島町財産管理委員会が防災井戸を寄贈
2020年9月7日更新
宇摩法人会チャリティー講演会
2020年9月7日更新
スポーツアドベンチャーin四国中央市
2020年9月7日更新
えひめ国体・えひめ大会での成績優秀選手らに市長賞・市長特別賞が贈られました
2020年9月7日更新
新宮小中学校の生徒が砂金採りを体験
2020年9月7日更新
寒川保育園芸術士派遣事業
2020年9月7日更新
産業祭&グリーンフェスタ
2020年9月7日更新
市民ミュージカル「宇摩のシンデレラ おさく」上演
2020年9月7日更新
市主催高齢者交通安全教室
2020年9月7日更新
子育てフェスタ2017
2020年9月7日更新
新宮小中学生が愛媛大学紙産業インベーションセンターで課外授業
2020年9月7日更新
JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会に出場!
2020年9月7日更新
2017人権のつどい
2020年9月7日更新
四国中央すし商組合が太陽の家を慰問~今年で30回目~
2020年9月7日更新
第7回シルバーフェスティバル
2020年9月7日更新
みんなでロボットを作ってみよう!
2020年9月7日更新
県内初、市内県立高校で期日前投票所開設
2020年9月7日更新
健康まつり
2020年9月7日更新
川之江漁協水産まつり
2020年9月7日更新
「~睦ちゃん先生と仲間たち~紙バンド作品展」開催中!
2020年9月7日更新
宇摩法人会が市内小中学校にデジタルカメラを寄贈
2020年9月7日更新
東部学校給食センター新築工事起工式
2020年9月7日更新
紙産業技術センターで抄紙体験
2020年9月7日更新
第17回全国障害者スポーツ大会「愛顔(えがお)つなぐえひめ大会」出場報告
2020年9月7日更新
新宮幼稚園で魚食普及推進事業
2020年9月7日更新
シンワ株式会社がえひめ国体協賛物品を贈呈
2020年9月7日更新
「めうがや水引軒社中展」10月15日まで開催中!
2020年9月7日更新
四国中央市民生児童委員協議会が検査器具を寄贈
2020年9月7日更新
川之江南幼稚園おさかな食育教室~おさかなざんまいランチ~
2020年9月7日更新
えひめ国体クリーンアップ運動in四国中央市
2020年9月7日更新
小富士スポーツ少年団による交通茶屋
2020年9月7日更新
ジュニアオリンピック陸上競技大会に出場!
2020年9月7日更新
全国小学生学年別柔道大会で優勝!
2020年9月7日更新
柔道全国大会での優勝と入賞を報告
2020年9月7日更新
井村雅代講演会
2020年9月7日更新
防災訓練を実施しました
2020年9月7日更新
柔道全国大会出場報告
2020年9月7日更新
宇摩歯科医師会歯ブラシ贈呈式
2020年9月7日更新
「手すき和紙」の体験in紙のまち資料館
2020年9月7日更新
てらの・金砂湖畔広場 夏の感謝祭
2020年9月7日更新
第10回全日本ジュニアテコンドー選手権大会で準優勝!
2020年9月7日更新
森信雄講演会
2020年9月7日更新
第33回全国小学生陸上競技交流大会出場報告
2020年9月7日更新
第46回全国消防救助技術大会[仙台・宮城2017] 入賞報告
2020年9月7日更新
第46回全国消防救助技術大会[仙台・宮城2017] 出場報告
2020年9月7日更新
新宮小中学校わくわくプラン~サマースクール事業~
2020年9月7日更新
新宮地域 真夏の成人式
2020年9月7日更新
戦国水鉄砲!「関川の戦い」
2020年9月7日更新
中曽根公民館落成式
2020年9月7日更新
中田珠算塾の塾生がそろばん珠算競技大会で好成績!
2020年9月7日更新
翠波高原コスモスまつり2017
2020年9月7日更新
第31回湖水まつり
2020年9月7日更新
えひめ国体の開幕まであと1か月!
2020年9月7日更新
四国中央市いじめSTOP愛顔(えがお)の子ども会議
2020年9月7日更新
「第10回書道パフォーマンス甲子園」オリジナルフレーム切手贈呈式
2020年9月7日更新
愛顔つなぐえひめ国体空手道愛媛県代表選手市長表敬訪問
2020年9月7日更新
上分地区防災キャンプ
2020年9月7日更新
国体協力会花いっぱいリレー運動出発式
2020年9月7日更新
土居夏まつり
2020年9月7日更新
「エーダッシュデザインアワード2017」パッケージデザイン部門で金賞を受賞!
2020年9月7日更新
あったか子育てセミナー
2020年9月7日更新
人命救助功労者に感謝状を贈呈
2020年9月7日更新
社会を明るくする運動啓発パレード
2020年9月7日更新
お茶摘み体験in富郷
2020年9月7日更新
えひめ国体出場者向け等お守り作成
2020年9月7日更新
日本赤十字社地区分区功労特別表彰を受賞
2020年9月7日更新
みなと祭花火大会
2020年9月7日更新
かわのえ夏まつり花火大会
2020年9月7日更新
第4回四国地区少年少女空手道選手権大会・第7回四国地区中学生空手道選手権大会
2020年9月7日更新
紙まつり~今年で40歳!~
2020年9月7日更新
原晋講演会
2020年9月7日更新
介護福祉士・保育士・看護師等合同就職説明会
2020年9月7日更新
日本善行会春季善行表彰の受賞報告
2020年9月7日更新
「タウンページ」と「防災タウンページ」贈呈式
2020年9月7日更新
第10回書道パフォーマンス甲子園大会PRポスター等の発表~刻んだ日々 我らの証を 一筆に込めて~
2020年9月7日更新
新宮あじさいまつり
2020年9月7日更新
嶺南あじさい観賞会
2020年9月7日更新
2017年 親子ふれあいフェア
2020年9月7日更新
岡田武史講演会
2020年9月7日更新
中曽根スポーツ少年団が阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会に出場!
2020年9月7日更新
川之江幼稚園における魚食普及推進事業
2020年9月7日更新
カタクチイワシ漁解禁
2020年9月7日更新
全日本ジュニアテコンドー選手権大会に出場!
2020年9月7日更新
全国小学生学年別柔道大会に出場
2020年9月7日更新
銅山川漁業協同組合が約40,000尾のあめごを放流
2020年9月7日更新
少林寺拳法拳士による清掃活動~寒川豊岡海浜公園のまわりの美化活動~
2020年9月7日更新
松柏保育園芸術士派遣事業
2020年9月7日更新
鮎の放流事業~水産資源を守る~
2020年9月7日更新
三島幼稚園による花まつり贈呈式
2020年9月7日更新
認定こども園 金生幼稚園による花まつり贈呈式
2020年9月7日更新
寒川保育園の園児がヒラメの稚魚約3,000匹を放流
2020年9月7日更新
愛媛オレンジバイキングスが1年目のシーズン終了を報告
2020年9月7日更新
稚鮎放流事業
2020年9月7日更新
学校給食米田植え体験会
2020年9月7日更新
城山公園桜まつり
2020年9月7日更新
交通安全母の会による新入学児童交通安全お守り贈呈式
2020年9月7日更新
ニューグローリークラブ学習教材寄贈
2020年9月7日更新
子ども若者発達支援センター(パレット)開所式
2020年9月7日更新
電気自動車を3年間無償貸与
2020年9月7日更新
翠波高原菜の花まつり2017
2020年9月7日更新
向山公園桜まつり
2020年9月7日更新
三島公園桜まつり
2020年9月7日更新
みしま子どもの祭典~健やかな成長を願って~
2020年9月7日更新
川之江児童館こどもフェスティバル
2020年9月7日更新
補助教材「農業とわたしたちのくらし」を寄贈
2020年9月7日更新
地域おこし協力隊委嘱式
2018年2月3日更新
第16回児童・生徒書道展覧会
2025年
2025年度のまちの話題
2024年
2024年度のまちの話題
2023年
2023年度のまちの話題
2022年
2022年度のまちの話題
2021年
2021年度のまちの話題
2020年
2020年度のまちの話題
2019年
2019年度のまちの話題
2018年
2018年度のまちの話題
2017年
2017年度のまちの話題
このページを見ている人は
こんなページも見ています
AI(人工知能)は
こんなページをおすすめします