ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > シティプロモーション > まちの話題 > 川之江先輩塾DAY(2)が開催されました!

本文

川之江先輩塾DAY(2)が開催されました!

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0020589 更新日:2021年8月4日更新

川之江先輩塾1

 8月4日水曜日、川之江高校で「川之江先輩塾」Day(2)が開催されました。
 「川之江先輩塾」は、川之江高校の卒業生や地域の方などで構成される有志のグループが、川之江高校生をはじめとした若い世代の方々に対して学びの場を提供する事業で、
平成28年から毎年数回、川之江高校で開催されています。
 
今回の先輩塾では、大学教授等として活躍している川之江高校の先輩8名が講師となり、対面やウェブ会議システムを用いて、研究室のテーマや就職に関することなど、自身の経験や思いを交えながら講義を行いました。
 石川史太郎博士(
愛媛大学理工学研究科)による「半導体の歴史と未来」の講座では、照明や自動車など多くの製品の制御に用いられている半導体技術の紹介が行われました。また、半導体の市場の大きさや工学分野の将来性などを話し「大学では、学ぶことに興味を持ち続けられるようになってもらいたいです。」と進学への思いを伝えました。

川之江先輩塾2 川之江先輩塾3

今回の川之江先輩塾講座内容

 
講師名 講師所属 講座内容
川上養一 京都大学工学研究科 光をつくる:光の不思議と素敵に魅了され
宇田川潤 滋賀医科大学医学部 私たちの健康は未来の子どもの健康に影響する?
高畠麻子 高畠華宵大正ロマン館 絵画に隠された情報
吉田 広 愛媛大学ミュージアム 考古学はどんな学問か
最近の縄文遺跡群世界遺産登録と明治文明開化の鉄道遺跡から
宇田哲也 京都大学工学研究科 電気の作り方を調べてみよう
石川史太郎 愛媛大学理工学研究科 半導体の歴史と未来
石村大輔 東京都立大学都市環境学部 近年の自然災害から学ぶ
木村弥生 横浜市立大学先端医科学研究センター タンパク質はすごい!
~生命活動に欠かせないタンパク質の秘密~