ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
注目 第18回書道パフォーマンス甲子園 令和7年7月27日(日曜日) 開催まであと70

本文

銅山川漁業協同組合による鮎の放流事業

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0002309 更新日:2020年9月7日更新

写真:鮎の放流の様子

 5月17日木曜日、富郷町の銅山川で、銅山川漁業協同組合(坂上正則代表理事組合長)により、鮎の放流事業が行われました。
 銅山川の3か所で、漁業協同組合関係者、行政関係者、釣り愛好家たちにより約13,000尾が放流されました。坂上代表理事組合長は、「カワウに食べられることなく、大きく育ってほしい。そして、釣り人に楽しんでもらいたい」と話していました。


このページを一時保存する