ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > シティプロモーション > まちの話題 > 市内小中学校から義援金~能登半島地震の被災地支援へ~ 

本文

市内小中学校から義援金~能登半島地震の被災地支援へ~ 

11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0039994 更新日:2024年2月14日更新

能登半島地震で被災された方を支援するため、市内の小中学校から義援金が次々と寄付されています。

 

1月24日水曜日、この日取材で訪れた中曽根小学校では、児童たちがニュースを見て「自分たちに何かできることはないか」と考えて始めた募金の義援金贈呈式がありました。

中曽根小学校 義援金を贈呈1

放課後、児童の運営委員会に所属する子どもたちが校長室に集まり、6年生の大西崇寛さんと武居莉子さんが代表し「被災されている方が救われることを心から願っています。この全校生徒の思いと募金を現地の困っている人に届けてください」と義援金箱を四国中央市の細川哲郎福祉部長に手渡しました。

児童だけでなく保護者も協力し集まった義援金箱を受け取った細川部長は「皆さまが一生懸命集めた義援金と被災地を思う温かな気持ちは、日本赤十字社を通して必ず被災地に届けるようにします」と、感謝の言葉を述べました。

中曽根小学校 義援金を贈呈2

 

北小学校では、道徳の授業から発展して、「自分たちにできること」を話し合い、能登半島地震で被災した人々へ届ける募金活動を行いました。

「暖かい布団で寝られますように」、「温かいご飯が食べられますように」、「いつもの生活に戻り、安心して学校に通えますように」と、北小学校からの思いが届けられました。
北小学校義援金寄附
三島南中学校では同校の校長室で義援金贈呈式があり、集まった義援金が生徒会から生活福祉課長へ渡されました。
三島南中学校 義援金寄贈式